//=time() ?>
A4サイズに切ったつもりなんだけどなぁ。(?)
みゅーちゃんのお着物についてちょっとだけ。
戦国〜江戸時代初期の頃は、小紋という細かい柄の着物が流行ったんだって。(左:ピンクの梅に鶴)
逆に現代は大柄の着物になってるそうな。(右:甲冑の色に合わせて赤と黒の梅柄)
センスは問わないで💦
@datebusyou そっか、今日ツインテールの日か!😳
まだぜんっっぜん途中で、今日までには間に合わなかったけど描いてるよー✋🏻😄
3月の出立式までには完成させたい💦(何せ超遅筆だから…)
完成したら、ツイッターにでも晒しておくね〜
みゅーちゃんのとなりにいるのは、だぁ〜れだ❓😁ひっひっひ
浴室で夕飯を食べるの図。
豚汁とごぼう茶。
居室では食べられない。
今、このアパートで生活してるのは2室だけ。あとはウチも含め昼も夜も誰もいない……