//=time() ?>
【お題】帰らなくちゃ【1.5】
灯火よ おしえて
わたしはどの胎内に巡ればいいかしら
#創作版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
*輪廻。繰り返し巡り帰る。
おかえり。
!注意!血痕有。
【お題】「負けた気がした」【1.0】
あたしは満足だわ。
さあ、あなたが終わらせて頂戴。
*
――犯罪者は、どこまでも満足そうに。
#創作版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
【お題】ガーネット/奥華子【1.0】
ーーつかまえた。
あのね、あなたに伝えたいことがあるの……
*
一色夏さん(@akira_q2)の「ガーネット 」(https://t.co/yXt03sZbbG)からインスパイア。
【お題】ガーネット/奥華子【1.0】
ずっとずっとあなたのこと覚えてるわ
「創作版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負」企画(9/16分)(※時かけのイメージに負けたのでタグ除外)
【お題】はないちもんめ【1.0】
♪あの子が欲しい
さぁ 君に真白なおべべ着せよう
さぁ 君に山吹の花を贈ろう
おいで 我が元へ。
*
――そうして神様の遊戯は永久に繰り返される。
#創作版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
【全体】
満月が発光している夜空が設定なので、より逆光に、もっと鬼っ子を光らせよう。
①陰影を濃くする為に、焼き込みカラーレイヤーで影を強調。
②覆い焼き(発光)レイヤーで鬼の輪郭をなぞる。
③全体に赤と黄色のカラーレイヤーをかける。
【人物】
背景はあらかた形になったので、人物へ。鬼っ子を召喚ー!(大鬼蓮なだけに←)
①水彩(柔らか)ペンで線画。
②逆光の設定なので、暗橙色を下地に。
③そのまま彩色。(これは人物が小さいので、主レイヤーと乗算レイヤーの2枚のみで)
【背景③】
お次はオオオニバスが咲く池ですね!
①池の下地の色(4層)引く。
②4層の色の境目をぼかし、グラデーションを作る(池の下地、完成)
③水面の波紋をざっくり丸ペンで。
④指先ツール大活躍。ひたすら下地の色と馴染むまで伸ばす。
【お題】 十五夜 【1.5】
♪うさぎ うさぎ
♪なに見てはねる
♪十五夜お月さま 見てはねる
※童謡より
「創作版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負」企画(9/8分)参加(※2時間超過なのでタグ除外)