カマダマさんのプロフィール画像

カマダマさんのイラストまとめ


好物はフルーツ系と怪獣・モンスター映画、もしくはSF、ゾンビ、古代生物、クワガタ・カブトムシ、妖怪、北斗の拳 、ドラゴンボール、トリコ、YAZAWA、キン肉マン、龍が如く、岡本太郎、デュエマ、ゆるキャラ。18↑。サブ垢は @MonsterGlowing ヘッダーは@GODZILLA1954114 さん

フォロー数:5861 フォロワー数:1157

「ゴースト RE:BIRTH 仮面ライダースペクター」鑑賞。
「仮面ライダーゴースト」の本編後の話を描いた外伝作品。
マコトの覚悟、アランの約束の果てにあるものとは…。
ゴーストの主題である命、そして父や友との絆のテーマを強烈に、シリアスに描いたストーリーは素晴らしい。

我ら思う故に我らあり

0 2

「マニアック(1980)」鑑賞。
カルト的な人気のホラー映画。母親の虐待によってマネキンしか愛せなくなった男が殺戮の嵐を起こす。
トム・サヴィーニ(自身もチョイ役で出演)によるゴア描写は凄まじく、ラストシーンの描写は後の「死霊のえじき」を彷彿とさせる。

4 70

自分には、ちょっとした夢があって、それは岡本太郎の作品をレプリカでも良いから自宅に置くというもの。
ただ、絵画とかは入手できるかも分からないので、メーカーから出してる椅子とかも良いなと思い始めてる。
いや、マジでエネルギーが凄いのよこれ。

0 5

「シーワールドZ」鑑賞。
水族館の生物達がゾンビと化して、人々に襲いかかるゾンビ映画。
「ズーンビ」シリーズからの繋がりもあって、シリーズファンは楽しめる出来。
それにしても、アサイラム映画の画質とかCGとかのクオリティが前よりも上がったな…。

2 26

調べたら、Amazonでこんな本が出てきました。
これのことを言っていたのかは不明ですが…。

0 1

「スノーシャーク 悪魔のフカヒレ」鑑賞。
銀世界で人々を襲うサメの脅威を描いた作品。
サメの造形や人物の感情の深堀りの甘さは、否めない出来で、同じ雪のサメ映画なら、「アイス・ジョーズ」に軍配が上がる。
(字幕にデビルシャークの文言があったのはちょっと驚いた)

5 36

前から見てみたいやつ。

0 0

なんで「アリゲーター」シリーズってDVD再販しないんだろう…。

1 8