GA文庫「処刑少女の生きる道」公式さんのプロフィール画像

GA文庫「処刑少女の生きる道」公式さんのイラストまとめ


これは、彼女が彼女を殺すための物語――。 GA文庫大賞7年ぶりの《大賞》「処刑少女の生きる道」(著:佐藤真登、イラスト:ニリツ)の原作やメディアミックス情報をお届けする原作公式アカウントです。TVアニメ好評配信中!
virgin-road.com

フォロー数:26 フォロワー数:7698

🗡️キーワード🗡️

聖地

遠く大陸西部にある、第一身分の本拠地。
アカリを連れ回す口実としてメノウが目的地として設定したが、迷い人の居住地などはもちろん存在しない。
メノウが育った処刑人養成のための修道院はこの聖地の外れにある。

8 26

🗡️キーワード🗡️

導器

魔導の媒体となるアイテムのこと。
魔導を扱えない一般人にも使用可能で、ドライヤーなどの生活導器は日常に浸透している。
グリザリカでテロリストが装備していた導力銃も導器の一種。
古代文明由来の用途不明な導器が遺跡から発掘されることも。

15 30

🗡️キーワード🗡️

古代文明

この世界本来の文明に迷い人たちの技術が合わさって完成した、超魔導科学文明のこと。
宇宙進出を実現するなど高度に発展した文明だったが、1000年前に四大人災によって崩壊した。

9 29

🗡️キーワード🗡️

未開拓領域

都市国家の間に広がる荒野のこと。
荒廃の原因の大半は、人災化した迷い人。
巡礼路などのルートはあるものの、魔物の存在もあり、一般人にとっては通り抜けるだけでも難しい。
巡礼路の途中には宿泊用の小規模な教会が点々と存在する。

7 22

🗡️キャラ解説🗡️

幼き日のメノウ

人災化した迷い人に故郷を滅ぼされ、人格を喪失し、導師「陽炎」に引き取られた少女。
導師「陽炎」とともにリベールを通った際、海に興味をひかれた結果溺れかけ、「陽炎」に助けられたりした。

17 44

🗡️キーワード🗡️

港町リベール

ガルムから聖地への巡礼路の途中にある美しい港町。
第二身分のリベール伯が統治している。
裏には「第四(フォース)」と呼ばれる勢力の影も。
沖合には、四大人災「霧魔殿(パンデモニウム)」と呼ばれる広大な霧の領域が存在する。

10 28

📺TVアニメ絶賛放送中📺

GA文庫「処刑少女の生きる道(バージンロード)」は最新第7巻まで好評発売中🗡️

アニメ化記念限定小冊子付き特装版&ニリツ先生描き下ろしWカバー仕様の1~6巻も発売中📚
数には限りがございますのでお早めに‼



https://t.co/vFbJBgaiWu

62 244

🗡️キーワード🗡️

聖地

遠く大陸西部にある、第一身分の本拠地。
アカリを連れ回す口実としてメノウが目的地として設定したが、迷い人の居住地などはもちろん存在しない。
メノウが育った処刑人養成のための修道院はこの聖地の外れにある。

23 107

🗡️キーワード🗡️

リベール島

リベールの第二身分の本拠地。
リベール伯の私有地になっているため、第一身分の神官であってもおいそれとは入れない。

10 27