GA文庫「処刑少女の生きる道」公式さんのプロフィール画像

GA文庫「処刑少女の生きる道」公式さんのイラストまとめ


これは、彼女が彼女を殺すための物語――。 GA文庫大賞7年ぶりの《大賞》「処刑少女の生きる道」(著:佐藤真登、イラスト:ニリツ)の原作やメディアミックス情報をお届けする原作公式アカウントです。TVアニメ好評配信中!
virgin-road.com

フォロー数:26 フォロワー数:7887

🗡️キャラ解説🗡️

アーシュナ

グリザリカ王国の姫。我が道をゆく世直し王女様。
美しいものと強いものが好き。常に心躍るバトルを求めている。
自らの肉体に絶対の自信を抱いているため、露出度高めの服装を好む。
いろいろと勘がいい。

22 77

🗡️キーワード🗡️

アカリのカチューシャの花

メノウがガルムの露店でアカリにプレゼントした手作りの花。
何も知らず死にゆくアカリへ贈る、メノウからのせめてもの手向けの花でもある。

14 38

🗡️キーワード🗡️

純粋概念

迷い人の固有能力。彼らがこの力を得る理由は不明だが、どの概念も通常の魔導とは一線を画すチート級能力。
その世界を滅ぼしかねない危険性から、禁忌として扱われる。
使い手を蝕み暴走した純粋概念が過去に大陸一つを消滅させた例も。

14 34

🗡️キーワード🗡️

迷い人

日本から迷い込んだ異世界人のこと。
強大な「純粋概念」を備えており、その力を求め人為的に召喚される例も。
時期に個人差はあるが、迷い人はやがて自分の意志と関係なく純粋概念に飲まれ、世界規模の厄災「人災(ヒューマン・エラー)」と化す。

15 48

🗡️キーワード🗡️

古都ガルム

古代文明期から存在している古都。
かつてのグリザリカ王国の首都でもある。
過去にオーウェルの作り出した結界によって「竜害」から守られた風光明媚な街並みは、観光地としても有名。

13 42

🗡️キーワード🗡️

古都ガルム

異世界人を純粋概念ごと討滅できる儀式場があるという、風光明媚な都市。
古代文明期から存在している古都であり、観光地としても有名。
ガルムの大聖堂に座すオーウェル大司教が守護している。

23 67

🗡️キーワード🗡️

幼き日のメノウ

人災化した迷い人に故郷を滅ぼされ、人格を喪失し、導師「陽炎」に引き取られた少女。
修道院で訓練の日々を送るなか、他の処刑人候補らが処刑人になるのを望んでいないのを知り、自分ですべてを引き受けるために「陽炎」の直弟子となった。

104 349

🗡️キーワード🗡️

人災(ヒューマン・エラー)

純粋概念が成長し、持ち主の精神を侵食して暴走した状態のこと。
人災化すると人格は失われ、本人の意思と関係なく被害をまき散らす世界的災害と化す。
「塩の剣」「霧魔殿」「絡繰り世」「星骸」の4つは四大人災と呼ばれる。

56 185

🗡️キーワード🗡️

古代文明

この世界にやってきた日本人たちが作り上げた超魔導科学文明。
宇宙進出を実現するなど高度に発展した文明だったが、1000年前に四大人災によって崩壊した。

29 65

キーワード
人体への導力接続

魂から汲み出される導力を通じて相手と接続し、自分の導力として利用する技術のこと。
強烈な痛みを伴うため実質的に不可能だが、かつて故郷が消滅した際に一度人格が漂白されたメノウは、苦痛なしに他者と導力接続可能な特異体質。

31 99