//=time() ?>
リベル・レギス
デモンベインシリーズに登場する、最強の鬼械神(デウスマキナ)。
あらゆる点でデモンベインとは対となる存在で、頭一つ抜けた機体性能に戦闘能力、全く死角が無いバケモノ。
機体の召喚者はエセルドレーダ、操縦者はマスターテリオン。
スパロボでも大暴れした、凶ユニット。
エグゼクスバイン
これまた、スパロボオリジナルのメカ。
ヒュッケバインを筆頭とした「凶鳥」の眷属にして、究極系。
例えると普通車、F-1、ファニーカーのエンジンを纏めて積み込んだと言う無茶苦茶過ぎる機体。
スパロボではイング、デレステとのコラボでは今井加奈が搭乗。
・・・合ってねぇ。
アルテリオン
所謂、スパロボオリジナルのメカ。
攻撃力よりも機動力を信条とし、卓越した機動力こそが最大の武器と言う玄人好みの代物。
元は作業メカとしてるので、武装は一部除いてオプション。
スパロボではアイビス、デレステとのコラボではアーニャが搭乗。
ウイングゼロ(EW版)
天使を思わせる羽根を持った、美しいガンダム。
外滅茶苦茶な威力を誇るツインバスターライフル、フレーム状態だけでも短時間だけ稼働出来るゼロフレーム、単機での大気圏突入能力、ゼロシステムを備えたバケモノ。
落合博満さんが最も好きなガンダムとか・・・。
アルビオン
0083で登場するペガサス級強襲揚陸艦。
MSカタパルトとコアファイター用カタパルトを分けたり、レーザー推進システムを採用する事で効率良く大推進力を得たりする等、合理的に造られた戦艦。
内部は図書館、展望室等があって乗員のメンタルも配慮してる。
デザインは河森正治さん。
異型のガンダムに見えなくも無い、クスィーガンダム。
ミノフスキークラフトを備えているので空を飛ぶ事が出来る上に見た目通りの重装備ぶりと言う、アナハイムガンダムの一つ。
パイロットはマフティー・ナビーユ・エリンことハサウェイ・ノア。
スパロボではVにて初参戦。