vitami|2y+7/8予定🥚さんのプロフィール画像

vitami|2y+7/8予定🥚さんのイラストまとめ


子育て&マタ垢です🍋無言フォロー失礼します|🧑🏻30代後半会社員|子育てに絵本|東京|親サポなし|おうち英語|不妊治療|読み聞かせ絵本の記録↓
linktr.ee/vitamin_totta

フォロー数:398 フォロワー数:535

失敗続きの親分でも、支えたくなる秘訣に気がついてしまった

それは余裕

たとえ尻尾を燃やされても
「一息つかせて」とお茶啜って宙を見るのね

ああ、この余裕

会陰切られてもこの余裕があれば
👶にも示しつくかな

ドン•ウッサ グッスリだいぼうけん!
キューライス

124

0 3

『ノラネコの研究』これを読んだよ!https://t.co/TiV4c2eJfN

0 0

『あるかしら書店』
大人向けに読めちゃうけど、こどもの本総選挙でも毎年大人気だし、子どもたちってオトナなんだなぁ。もしくは、オトナが子どもなのか😮
ベストセラーを願う、最後のお話が一番好き。
さん

0 1

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-27

『あるかしら書店』
この本読むと、どんな形でも本が好きな子のために、仕事頑張れるわ〜という私の中の燃料を、おなかの子にも読んであげる。なかなか激しいパンチをくらって、良い反応。
ヨシタケシンスケ
ポプラ社
36

0 0

『ぼくのたび』を読んでもらう。
今夜は不思議なことに、読み聞かせの時間まで仕事していたら、突然、突くような胎動に驚いた。時間だから読んで!とばかりに。
夫の手にも、激しい張り手?が伝わったようで、慌てて読んでくれた。
作:みやこし あきこ
出版社:ブロンズ新社
24 https://t.co/4S1UX6mJzl

0 2

え、こうゆうこと?!
男の子、未知すぎる

0 1

『あるかしら書店』を飛ばし読みで、おなかに読み聞かせ。
おなかは今日も静かに聞き入っている。
本屋さんの知られざる(?)世界はお腹の中よりずーっと楽しいと思うよ!と話しかける。

作:ヨシタケシンスケ
出版社:ポプラ社
発行日:2017年06月


0 2

『まめまめくん』をおなかに向かって読む。この絵本の主人公まめまめくんの成長に励まされて、おなかの子を「まめちゃん」って呼ぶようになったんだった。

文: デヴィッド・カリ
絵: セバスチャン・ムーラン
訳: ふしみみさを
出版社: あすなろ書房
20

0 1

もう一回おかわり~と『ノラネコぐんだんカレーライス』をおなかに読み聞かせ。
カレーの具材がエビなのは、鳥さんへの配慮かな…とか、読みながらちょっと考えちゃう。今夜はチキンカレーにしよ~。#よみきかせ絵本_vita 16

0 0