//=time() ?>
そういえば前にふぃーさんが「こんな社用車ある訳ない」とか言いながら、こんな絵を描いてくれてたんだけど、この時すでにピロザンギカーが完成してたから「あながち無いとも言い切れんよな……」と思ってドキドキしてたんだよな。
#ピロザンギカー https://t.co/U1Z6ltQDrq
@fizyfazy @ihsumoken2008 ちょっと待って
こんなに怒られることある……
#キャプテンとは
かつて自分の脳内にいた奴等とラジオを生み出した。いや、順序は逆だったかも。感電エレ子、忠犬ちゅい太、電脳戦艦エレクチヲン。今でも脳内は、宇宙を飛んでる。エミー、サヤノ、ユイマール、ジューシー、マスト、ゼロクール、ボストーク。それを形にして、命を与えてくれる人達がいる。僕の誕生日。
「#M線上のアリア」を読んで
「#電脳戦艦エレクチヲン」を聴いて
「#感電エレ子」を愛でることにより
初めてこの世界に生まれる漫画だな。
あの頃の僕等が
過ごした時間と残した作品が
今こうして新たに動いている。
変化を受け入れて
今は散り散りに離れてしまった
僕等の手を離れても、愛おしく。
一月の #ピロラジ 出演時に
モッサンと話して生まれた企画。
PIROSの曲を
モトノカラー2nd Singleとして
制作する本格的なプロジェクト。
卒業・入学・新生活。
不便で不確かな毎日。
いつでも歌はそばに。
https://t.co/YfwAU4fmA8
『#春よハロー』完成しました。
沢山の人達に聴いてもらえれば。
これサラっと「夜ピロスに現れて、翌日の昼に完成してた」と書いてるけれど、こしら師匠は新札幌滞在中の四日間すべて落語会やイベントに出演・参加されていて、合間にはピロスに来てごはんを食べて動画を上げてくださっていたので、さらに短編動画を演出・撮影・編集するって常人離れしてますからね。 https://t.co/ynr8AgVrsi
PIROSの新テーマ曲
モトノカラー2nd Single
『#春よハロー』が完成。
昨年は卒業祝いの生配信LIVE
DAYS LINEを開催したけれど
今年は「春の新生活」をテーマに
そっと背中を押すような応援歌を。
https://t.co/YfwAU4fmA8
卒業・入学・新生活。
不便で不確かな毎日。
いつでも歌はそばに。
感電エレ子に命をくれた人が
新しく何かを始めたみたいだ。
https://t.co/jpbYOOCmRk
Hello, This is Cyber
Communication System.
Cyber Battleship "ERECTION"
KANDEN±ELECO®︎
https://t.co/ihLm96o7gi
#Skeb #絵 #イラスト #マンガ
#月刊ぴろす #カラオケピロス
#電脳戦艦エレクチヲン
2000年頃かな。パソコンで絵を描くのが今よりずっと大変だった頃。自分のサイトのマスコットを読者に描いてもらうコンテストを企画して、優秀賞はホームページのTOP画にしますなんてことをしていた。相互リンクを貼って世界と繋がる。あのカーテンを閉めた四畳半でやってたこと。今と何も変わらんな。