//=time() ?>
子供を抱きしめる山城さん。 大きくなった娘を、いつの日か抱きしめたかった。叶うことはなかったけれど。 山城さんは、包み込むような優しいぬくもりがあるけれど、それは何処か儚さを持つ人だと思っています。
菊池さんのお顔。左上から、古い順に並べてみた。 左向きが多いのは、書きやすいからです。(左向きしか書けないのです( ;∀;)) 菊池さんの横顔とお口を書くのが、すごく好き。 お口がへの字だから表情がたんたんとしてしまうのが悲しい。
山城さんのお顔。左上から、古い順に並べてみた。 山城さんは、穏やかと静けさと可愛さを意識している。けど、最近は男らしさや凛々しさを忘れていた気がする。 穏やかさと静けさと可愛さ、男らしさと凛々しさを混ぜて書けるようになりたい。
過去絵だけど、この絵の設定が気に入っている。 物(人工的)と人の関係が好きです。建物だったり食器だったり、ぬいぐるみだったり。捨てられた物、置いていかれた物、大切にされた物…。そんな物たちから見た私は、人間はどんな感じかなと妄想。
4月10日は菊池さんのお誕生日でした。 菊池さん大好きです。菊池さんは無表情で強面?だけど、とても優しい人です。優しいからこそ、心を痛めてしまったり…。幸せになって欲しいけど、菊池さんの幸せは過去にある…。 たまに書く笑顔は可愛く。
『海と空』 私は良きものを手に入れ、そして全て失った。 しかし憎んではいません。むしろ、とても感謝しているのです。 山城さんにとっての、海と空。 海と空が山城さんを、たくさんの人とめぐり合わせてくれた、感じ?
#春の創作クラスタフォロー祭り 軍人中心に創作しています。鬼や妖怪も創作しています。 お気に入りの絵をのっけてみました。
#創作クラスタの版権絵晒し大会会場 皇国の守護者。(  ̄- ̄)
菊池さん書きやすすぎてありがとう。 たばこを吸うので、取りあえずたばこを持たせておけば ポーズっぽくなるのでありがたい。
山城さん。読書。 木漏れ日の中で落ち着いて読書をする、なんてこと出来たのかわからないけど、山城さんは読書が好きそうです。