たわし@さんのプロフィール画像

たわし@さんのイラストまとめ


日常アカウント。
動画・イラスト投稿に関しては→@26TISQpSUBEqzIbでお知らせします。

フォロー数:60 フォロワー数:36

陰影と仕上げ(完成)です。
前まではエアブラシを多用していましたが、今回は不透明水彩ブラシ+やわらかい消しゴムを多用しました。
その方がメリハリがつくらしいです。
仕上げでは線画の色トレスとテクスチャの適用と背景です。
今回も明日以降に見直してから投稿します。

0 2

線画と下塗りです。
今回は旋毛の立体を影つけだけでなく、線画の段階である程度形を入れています。
あと、ちょっと今までのイラストは色がけばけばしい感じがしたので、今回は落ち着いた色で塗っていこうと思います。

0 2

カラーラフです。
今までは単調なポーズが多かったので、今回はそれっぽいポーズで描こうと思います。
あと、ペンタブの設定を色々変えたらとても描きやすくなりました。環境設定大事。

0 3

陰影をつけたものと仕上げをした完成品(仮)です。
陰影は背景の色と資材を意識しています。
仕上げでは線画の色塗り、色の付けたし、色調補正、テクスチャの適用とかです。
一応はこれで完成ですが、明日もう一度確認してから投稿します。
時間を置いてからみると、あれ?ってなることがあるので。

0 2

線画と下塗りです。
私は影塗りで凹凸と陰影をつけるので、この段階だと大分あっさりになります。
このあと影を足していくので、全体的に明るめの色で下塗りしています。
作業進行度的には40%ぐらいです。

0 3

カラーラフができました。
がっちり線を描いてから色を付けると、こんなはずじゃ・・・ってなったとき後で直すのが大変なので(1敗)、構想の段階でざっくり色を塗ります。
今回は大まかなバランスはこれで行こうと思うので、これをもとに線画を描いていきます。
作業進行度的には5%ぐらいです。

0 3