//=time() ?>
サクラノ詩【完】 美とは、幸福とは、才能とは、死とは何か 読了後数日は虚無感に入り浸っていました 終わり方がすっきりしないなと思っていたら続編が出るんですね いつ出るのか楽しみです (まさか課題で扱っている「A Nice Derangement of Epitaphs」が出てくるなんて予想の遥か斜め上でした...)
9-nine-ゆきいろ【完】 流石に発売して間もないので、ストーリーには触れない方向で 希亜を1番推していたのでずっと待望でしたな。 デレが個人的に好みすぎてこっちがデレそうになってキーボード叩き付けそうになったのは秘密で( ˊᵕˋ ;)💦 チェスがイメージなのはCM=...ということなのかな?
9-nine-ここのつここのかここのいろ【完】 一番印象深かったところは、1週目が強制的にBADENDになることでした... 途中から嫌な予感はしていたもののまさか...という感じでした。 2週目はもう感動に嵐でした。 「ここから始まるADV」ということなので、今後の展開が楽しみです!
金色ラブリッチェ【完】 勝手に涙が... 人生は「かっこよく」「金色」あり続けること。 また人生は、進むべき道と寄り道を丁度よいバランスで歩くことが大切。その寄り道がやがて大事なものとなる。故に、いつも「金色」であるべき。たとえ困難が襲ってきても「かっこよく」いることが幸せをもたらす