和こもの花影抄さんのプロフィール画像

和こもの花影抄さんのイラストまとめ


東京・根津にある花影抄の和こものECサイトの運営スタッフより、サイト掲載情報や作品、作家さん情報などを発信いたします。
作家の素晴らしい手仕事の主に着物まわりの小物、こぶりな器や置物もご紹介しています。兄妹アカウントの根津の根付屋ものぞいてくださいtwitter.com/nezunonetsukeya
wakomono-hanakagesho.shop

フォロー数:0 フォロワー数:2228

柴田幸江 帯留「桃」
丁寧な日本刺繍が施してあります。

https://t.co/YHSnVSRlav

2 17

和こもの特集ページ:泉水の器でのもうのもう!

差呑盃「あおりいか」
烏賊さんもお酒を楽しそうに一緒に呑んでくれます
https://t.co/5hk3w2WkpI

9 29

茂虎 簪「ユリ」
清楚で可憐なユリのかんざしです。花弁の内や外には、18金のおしべから花粉がこぼれたような跡も、細やかに表現されています。

https://t.co/ZL3GauoJXW

5 26

和こものblog
月代 帯飾り 「桜ふたひら(小)」

https://t.co/27szFaJ4dJ

1 4

🌸春らしい和こものご紹介

安田真理 帯留「サクラ」(四分紐用)
https://t.co/n67X6t0TbN

2 15

和こもの花影抄blog更新。
森謙次 帯飾り「柿」
https://t.co/eUwa6JNZeB

3 15

泉水 陶帯留「花うさぎ」
新作の帯留は金と銀が入っていて品良くまとまっています。

https://t.co/qRKnoX3QP6

5 18