//=time() ?>
RTそうなのよ!そしてタイムリーな事に今日3月27日は台湾阿闍梨開店日であり天竺あかりの誕生日です。おめでとうございます。 台湾店は現在閉店されていますが、国内の「麺や阿闍梨」(千葉県市川)と(神奈川県秦野本店)で絶品のかき揚げラーメンをぜひ体験してみて下さい。
おはようございます。昨日は聖火ランナーが福島市内を練り歩かれ、私も事務所から見物させていただきました。願わくば世の希望の灯火となるよう期待ですわ。 ともあれマスクガチャ第二弾が好評です。現在豚いち郡山金屋店限定で設置いただいてます。ラーメンのお供にどうぞ宜しくお願いします。
【お知らせ】おはようございます。うから家からのマスクですが残り数枚との事です。盛況をいただきまして誠にありがとうございました。買い逃した方には少しお時間いただきますが、通販・再販を予定しておりますので続報をお待ちいただけば幸いです。
うから家からのマスクが好評です。店内でのお買い求めの方法ですが、 【会計時ではなく、ラーメン注文時にスタッフにお伝えいただき、麺が届く前にお代金をいただく】 方法に変更とさせて頂きますのでお願いいたします。今日もよろしくお願い申し上げます。
【明日から】18日〜28日、東京に麺屋傑心(福島市)がイベントで出店されます。場所は新宿駅西口でてすぐ、モード学園の建物のすぐ隣のイベント会場になります。「ラーメングランプリin新宿西口」東京の皆さんは味わってみて下さいまし!
おはようございます。ラーメンWalker✕ラーメン組コラボ麺第5弾・火風鼎の手打ち海老シオワンタンが本日最終日となります。素晴らしい企画とラーメンをありがとうございました。 今まさにお店に並んでいる人もいるのではないかしら。ぜひぜひ喜びを込めてツイッターにアップなさって下さいまし!
3月12日は中華そば蒼穹(塩竈市)の開店5周年、また天穹蒼の誕生日。天穹は塩竈の超古代文明の超高機動戦闘ロボらしいですが、今はラーメン店の超看板キャラとして愛されつつ逞しく働いています。塩竈は心なしか空の青・海の青も眩しき街。蒼とはナイスなネーミングですわね。おめでとうございます。
【#東日本大震災から10年】震災がきっかけで生まれたラーメン組っ!ですが、それからの活動はみなさまの応援の中でいただいた成長の記録でも有りました。ラーメン組っ!はこれからもこの地で戦う人々と共に、前進してゆきます。 #そして次の時代へ
おはようございます。3月もはや6日ですがらーめん業界も春の再起に向け動き出している模様ですわ。私共も大忙しでの週末でございます。実に忙しい。 昨日から麺屋傑心にてアクリルフィギュア新発売、蒼穹さんのアクキーや各店汁コレも好評です。ランカーラリーも達成者続出。週末も元気に行きましょう
おはようございます。今日から3月。ラーメン組ではランカーラリー達成者も続々と誕生、新グッズに新店、新企画への準備などなど…復活と飛躍の3月の予感がしますわ。今月もラーメンを食べて元気に行きましょう。よろしくおねがいします。