オンライン美術館 HASARDさんのプロフィール画像

オンライン美術館 HASARDさんのイラストまとめ


HASARD(アザー)は『誰でも』『いつでも』『無料で』オンライン上でアートを楽しむことのできるオンライン美術館です。
当館の展示情報を呟いたり、展示中の作品を投稿したりします。

インスタに作品解説掲載中。
instagram.com/wamhasard

#オンライン美術館 #HASARD
wam-hasard.com

フォロー数:36 フォロワー数:4102

18人のクリエイターがそれぞれの「夢」を表現した『じぶんいろのOhana展』、個性豊かな作品が揃ってます。お気に入りの投票も受付中!
まだの方はぜひご参加ください♪

▶ご鑑賞はこちらから
https://t.co/TJAwLrJ8zp

6 9

18人のクリエイターによるオンライングループ展『じぶんいろのOhana展』も好評開催中!

▶ご鑑賞はこちらから
https://t.co/TJAwLrJ8zp

😃お気に入り作品の投票も受け付けています!
https://t.co/ZEV4CkIVYw

5 8

《深海空の守主》RYUNU
- 「じぶんいろのOhana展」より

深い海の底に、空が広がる。この世界を守るのは、翼の生えたクジラ・・・

▶ご鑑賞はこちらから
https://t.co/TJAwLrJ8zp

3 8

ラーション一家が住んでいたのは、スウェーデンのダーラナ地方。
「魔女の宅急便」で、画家の女の子ウルスラがアトリエにしていた森の中の小屋は、ダーラナ地方の伝統的ログハウスがモデルでした。

カール・ラーション展
「スウェーデンの暮らし」~画集『わたしの家』より~
https://t.co/xDzohmtCI2

4 22

水しぶきが飛んできそうなリアルな描写。虹のかかり方や、泡立つ水面、岩を流れ落ちる糸のような水が、写真以上に想像を掻き立てます。

アメリカ側からの滝が描かれた1867年は、イギリスが植民地カナダの自治を認めた年でした。

ナイアガラの滝、アメリカ側とカナダ側

https://t.co/luRyj6B7tq

4 18

彼の風景画には、意外に人物が登場するものが多いのですが、どこにいるかわかりますか?

カスパー・ダーヴィト・フリードリヒ展
https://t.co/xZOtB5mIe1

3 15

《ウンディーネとスフィンクス》
カール・ヴィルヘルム・ディーフェンバッハ

<ディーフェンバッハ展 神秘の島>開催中です!
https://t.co/t6lOoG62nu



2 3

- Imaginary Forest
- ハヤサカメグミ
- 個展 ∶「おまじない」

▶ご鑑賞はこちらから ----------
https://t.co/dFS6O8zPju
--------------------------------------------------



.
.

1 1

- Halloween
- ハヤサカメグミ
- 個展 ∶「おまじない」

▶ご鑑賞はこちらから ----------
https://t.co/dFS6O8zPju
--------------------------------------------------



.
.

2 8

- Lemonade
- ハヤサカメグミ
- 個展 ∶「おまじない」

▶ご鑑賞はこちらから ----------
https://t.co/dFS6O8zPju
--------------------------------------------------



.
.

2 8