//=time() ?>
渋谷の松濤美術館「SHIBUYAで仏教美術」は、奈良博の名品で日本の仏教美術を超ダイジェスト紹介しています
最初に発表されたリストから訂正があって牛皮華鬘は前期のみ
5/8までの前期は、辟邪絵が3点(後期は2点)で、写真の天刑星・栴檀乾闥婆・毘沙門天が観られます
写真は奈良博で。今回は撮影NG
サントリー美術館のミネアポリス美術館「日本絵画の名品」展
水墨画から狩野派、やまと絵、琳派、浮世絵などなど経て近代日本画まで
金土は夜も開館
写真は谷文晁の弟子で井伊家の御用絵師になった佐竹永海の「風神雷神図」
鷲に掴まれてアワワな風神
蟹に足を挟まれてアワワな雷神
へぼくてカワイイ
トーハクは、鳥獣戯画スピンオフ以外にも全館で「博物館で動物めぐり」をやっているので、あちこちにカワイイ子達がいて和みます
鳥獣戯画絵巻 乙巻(模本)
美人子供に小犬(喜多川歌麿)
玩弄品行商(川端玉章)
染付子犬形香炉(平戸焼)
好みが偏っていますが、イッヌ以外の動物もたくさんいます
琳派で紅葉狩り
アーティゾン美術館の琳派と印象派展で観た紅葉いろいろ
1枚目 池田孤邨の青楓朱楓屏風から左隻の朱楓
2枚目 伊年印の源氏物語絵「浮舟・夢浮橋」
3枚目 中村芳中の四季草花図扇面貼交屏風
4枚目 鈴木其一の藤・蓮・楓3幅対から楓図
自館の作品は撮影OKでした。
東博は3ヶ月くらい閉館してて、再開後はその鬱憤を晴らすかのように豪華なラインナップが続きます。
特に今は絵画がすごい。
この4点は全て国宝で、
・地獄草紙
・孔雀明王像
・納涼図屏風(久隅守景筆)
・十六羅漢像
これでたったの1000円。
事前予約がちょっと面倒だけど、行っとくべき。
休館からの中止や打切りの展覧会が増えてきて残念です。
東洋文庫ミュージアムの「大清国展」も休館のまま終了。
2月に行ったんだけど、皇帝の衣装なんかもあって楽しかったな。
でも1番のお気に入りは江戸時代の「内景図」
いわゆる腹の虫なんだけど、バイキンマン的な憎めないゆるさでカワイイ。
仏像もいいけど仏画もね
#コロナばっかりで気が滅入るから好きな美術品を共有しようぜ
山越阿弥陀(国宝)
八髻文殊
閻魔天
猪頭天
猪頭天は、強そうでカッコいい!と思って調べてみたら、烏枢沙摩明王に踏んづけられてる弱キャラでした〜
#コロナばっかりで気が滅入るから好きな狛犬共有しようぜ
東京有楽町のペニンシュラホテルでセレブをお出迎えするこの子は狛犬くくりでいいでしょうか?
白鶴美術館は、関西でも有数のお屋敷街「御影」にあります。
和70%、洋20%、中10%くらいで折衷した感じの大邸宅が美術館になっていて、建物だけでも観る価値十分。
今は、所蔵する国宝『賢愚経(大聖武)』と『大般涅槃経集解』が両方観られます。
https://t.co/vtRGgDKR0i