やけに仏教に詳しいフリーザさんのプロフィール画像

やけに仏教に詳しいフリーザさんのイラストまとめ


ほっほっほ…ザーボンさん、ドドリアさん、口角を上げるのですよ…
ブログ(waraikatahohoho.hatenablog.com)
過去の全ツイート(twilog.org/waraikatahohoho)

フォロー数:53 フォロワー数:14557

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-05-02

わたくしのイメージとしては、自分が船のイメージで、自分ができることはその都度、少しずつ舵をきること。起きたことはもう仕方ないので、起きてしまった後に、少しでも悪の方に舵を切らないようにする。手元の進路の方向が少し変わるだけで、将来の到達地点は大きく変わる。舵を切るのはいつも自由。 https://t.co/6JD71AzpZ9

4 26

(なんでしょう、わたくしも目が覚めたら当たり前のようにいつもの日常がくると思ってしまっておりますね…)

23 109

(え?なに?どういうこと?そんなことってあるの?どこまでが実話?ちょっと調べてみようかな、そんな感じでマンガはいつもわたしの世界を広げてくれました…板垣先生は人類の宝です…)

9 74

最近気づいたのですが、よくも悪くもわたしは結論を予測してしまう傾向にあるようでして、相手に意図的なのか自然なのか、含みを持たせた言い方をされた時に、イザコザが生じることがわかりました…それを回避するための言葉が「なにがおっしゃりたいのですか?」でした…もう少しソフトに言いますが…

5 32

わたしは人と争うつもりは毛頭ありませんが、もし本当に争わなくてはならない状況になった時は、相手に勝つことではなく負けないこと、時間を味方につけること、わたしと争うことは相手にとって不毛であることを伝えること、そして、もし自分がやられるときは相手も道づれにする覚悟で相手と対峙します

16 109

なんでしょう、いぬさるきじがお供になったのは、きびだんごをくれたからではなく、桃太郎さんが鬼にも負けないくらい強かったからです…わたしやギニュー隊長に人がついてくるのも、戦闘力が高いからであって、人徳だけではありません…強くなければ生きていけず優しくなければ生きる資格がないのです

3 44

わたしのアカウントの目的は、書店の上座部仏教のコーナーに足を運んでいただき、本を手に取っていただくことです…そこまでの道案内がわたしの役割です…後はわたしを通じて「仏道を実践している人はこんな感じなのかー」と言うのを見ていただくことです…わたしはみなさまを書店にご案内する役割です

7 40