//=time() ?>
危な!
都営大江戸線内でドラケン描いてる途中でキャス見ててまたお絵描き再開しようとしたらデータ全部飛んだ!!
毎回保存してて良かったけど今日はもう描く気はないwww
【モーションイベント大全集より】
少し先の話ですが、僕の誕生日である2022/3/12に
モーションイベント大全集メモリアル100
を制作致します。
新しいのを覚えては発動不可能のものを忘れていき、一冊で100種類に絞るよう調整して制作する予定です。
その他もろもろ情報が分かり次第またツイします。
【アートカラーモーション発動】
メタナイトカービィ
スマブラシリーズのみの能力。カービィがメタナイトの仮面を被った姿になり、マッハトルネイドを繰り出す事が出来る。回転して竜巻をつくり出し、周囲を巻き込み連続攻撃を御見舞いするが、技が終わると着地するまで無防備なので注意。
夢見た!
とある店でUFOカービィ(画像参考)の商品か売られていた。
まだ精算してない状態で、僕はその商品の箱の中身を見てしまった。
組み立て式だったみたいで、頭のアンテナを、ウサギの耳と取替えれる仕組みにもなっていた。
っていう夢でした。◕‿◕。
あれ?
UFOの正体はウサギなの!?
【アートカラーモーション発動】
ミラーカービィ(旧)
鏡のような力で戦う能力。高い防御性能と神秘的なトリッキーを兼ね備えていて、敵からの飛び道具を跳ね返すリフレクトガードや、分身して惑わせるミラー分身等、防御に対して反射や回避等が含まれている。しかも反射させた時はダメージも大きい。
【アートカラーモーション発動】
ウォーターカービィ(アニメ)
口から水を吹き出して攻撃する能力。前方からの攻撃をウォーターガードで防ぎ、噴水で打ち上げるウォーターダウンでフィニッシュ。アニメ版は、ゲーム版よりも8年先に出ている。なお、爆弾と組み合わせるとスプラボムとなり、威力倍増。
【アートカラーモーション発動】
ウィップカービィ
ムチを武器にして戦う能力。敵を叩いたり、ムチで掴んで叩きつけたりする。しかもリーチが長いので、遠くから攻撃が出来るし、届かないしかけも楽に届く。ムチ打ちは連続攻撃も可能だが、空中からの攻撃は狙いも必要となってくる。
【アートカラーモーション発動】
アニマルカービィ
カービィが獣姿になり、爪で引っ掻いて攻撃する能力。連続攻撃可能な他、敵に飛びついて引っ掻き続けられたりもする。また、柔らかい土や積雪を掘って進む事をも出来るので、隠れた仕掛けも発見出来る。ドリルアタックは物凄い勢いで土を掘る。
【アートカラーモーション発動】
ヒールドクターカービィ
ドクターの能力に特殊な効果が付いたジョブ能力。お馴染みの科学研究所で属性攻撃をお見舞いする。全体的に攻撃はわりと不向きだが、ヒーリングエリアを発動すると、そのエリア内で体力が回復する。サポートやくとしてもかなり重宝する能力だ。