渡柏きなこ@次は2月コミティア!さんのプロフィール画像

渡柏きなこ@次は2月コミティア!さんのイラストまとめ


小説や漫画原作を書く創作系Vtuber🖋️怪異や怖い話やミステリが好き👻アンソロ誘ってくれたらいつでも喜びます📙『怪噺 - アヤシバナシ - 』kakuyomu.jp/works/11773540… / 創作記事 note.com/otennbaotoko
kakuyomu.jp/works/11773540…

フォロー数:1769 フォロワー数:1586

26.BEASTARS

人の代わりに二足歩行の動物が闊歩する世界で、肉食獣による草食獣の食殺事件を発端に始まる学園物語。メルヘンな世界観で、描かれるのは差別とコンプレックス。肉食と草食、狼と兎、男と女。越えられない壁越しに何とか手を取り合おうとするキャラクターたちの姿が愛おしい作品。

0 2

23.BURN THE WITCH

裏世界で人に仇成すドラゴンを狩る魔女の話。あの『ブリーチ』の久保帯人先生の新作! こんなにうまくポエムを読む漫画は他にないのでは!? 読む前と後で意味が百八十度変わった。まだ1巻しか出てないがこの巻のこの話だけでも私は超好き。続きが物凄く気になっている。

0 4

『黒』と言う字が中国語で「ヘイ」と発音されるの、SAOのファントムバレット編を思い出すんですよね。『黒星』と書いて「ヘイシン」という名前の銃を使う敵がいるんです。

VRゲームの中でその銃に撃たれると、なぜか現実のプレイヤーが死ぬ、というお話でしてね……むっちゃ面白いですよ🤤

0 8

ロシャオヘイセンキ、以前Twitterで見たPVがものすごい勢いで動いてたので作画スキーとしては是非見たいんですよね。すでに見たフォロワーさんとかも結構いるのかしら?

0 7

20.ピューと吹く!ジャガー

ボーボボが『動』の笑いだとしたらジャガーさんは『静』の笑いの天才。現代のシュールギャグの原型はジャガーさん読んだら大抵勉強できてしまうのではなかろうか。ヒップホップ忍者・ハマーさんの『なんかのサナギ』はいまだに伝説。

0 3

18.ラブひな

東大合格を目指す少年が、親の事情で女子寮に住むことになってしまって……? というどたばたラブコメディ。勉強をテーマにしている点や、昔結婚を約束した女の子といま目の前の女の子、という二項対立など、現在王道となった『型』が詰まった教科書のような作品。とても参考になる。

0 1

17.血界戦線

異界に呑み込まれた元NYで、神の眼を持つ少年・レオナルドと、世界平和をガチで守っちゃってる組織・ライブラの面々が繰り広げるドタバタはちゃめちゃバトル漫画。こんだけ滅茶苦茶してるのにひとつひとつの話の短編としての出来映えが圧巻。技名を叫んで殴る、のが超カッコイイ漫画。

0 2

8.ブラックラグーン

冴えない日本人サラリーマンがひょんなことから闇社会の運び屋・ラグーン商会に就職。ぶっ放される銃、銃、銃! 漂う硝煙! その辺によくいる社会人がそんな世界に仲間入りするとこんなんなっちゃいます笑。ハリウッド映画ばりの軽妙な台詞回しと外連味がお気に入りの漫画。

0 4

6.四月は君の嘘

弾けなくなった“天才”ピアニストの青春物語。ピアノを弾く、という行為でエンターテインメントを仕掛ける演出力、言葉のセンス、キャラクター造詣。泣ける、感動できる漫画としての評価も高いが、個人的にこれはカッコイイ漫画。9巻の「邪魔だなあ」は未だに怖気が走ります。

0 5