//=time() ?>
中途半端だった絵を最後迄描けってprotozoa提督(@protozoa2)に叱責されたので仕上げました。田中さんと大うなぎです。今年は食べれるかな〜
本日のヒコーキたち。昭和20年某月某日、陸軍航空審査部が、ぶんどったP-51Cの性能チェックの為に行ったという有名な試験で高度5000m・5分間のタイムトライアル。スタート直後、ぶっちぎりでフォッケが飛び出すが、3分後にはこの絵のような状態に。最終的にはムスタング圧勝。
本日の縄文時代人。
以前地元の土偶展でみた、岩手県出土の「ツインテール遮光器土偶」!いや、もちろんそういう名前で展示されてはいませんでしたが…。制作風景を想像してみる。
本日の地底戦車。なんじゃそりゃ。
地底戦車がうっかり露天風呂の底をぶち抜いてしまった…1960年代では珍しくはない事故です。
テレビの特撮以外でもマチの模型店で大人気だったのがミドリのモグラスシリーズ(プラモ)です!