矢間仁士@C106 土曜日 東地区 “コ”ブロック-53bさんのプロフィール画像

矢間仁士@C106 土曜日 東地区 “コ”ブロック-53bさんのイラストまとめ


オッス!オラやはざま!ガンダムWのレディ・アン様大好きっ子だぞ!あずまんがWとか愉快な漫画を描いたり、ラバウル基地で提督したりして日々暮らしてます。
pixivもやってるんで、こっちもよろしく。
pixiv.net/member.php?id=

フォロー数:688 フォロワー数:990

E5-5乙の攻略編成はこちら。
M1マスの潜水艦は先制対潜でお祈りして、基地は三部隊ボス集中。制空権確保とFBAの確率アップを狙う。
道中はOマスでヲ級が増える+Zマスの駆逐艦排除により魚雷の射線増加防止に支援艦隊を派遣。
決戦支援はナ級確殺以上の火力を戦艦に持たせて命中マシマシ。

0 0

今回はE5-5を乙でやったので、ちょっとした意地でラスダンを装甲破砕無しで一発クリアしてみた。長門陸奥のタッチ編成じゃなくて削りの軽量編成だったけど、丁字有利ひいたら何とかなった。
油と弾があと4万ずつしかないが、あとの休日でドロップ艦掘れるといいなあ。

0 0

E5-4乙まで終わった。甲で行かないとマジで簡単だな。夜戦移行で1回猫ったのと、道中空襲で1回事故った以外はストレートで終わってる。次はボスマスギミックだけど、さすがに寝ないとな。

0 0

基地はボスに2部隊、Yマスに1部隊派遣。乙はYマスにこのくらいの航空戦力で派遣すると航空戦力を大体枯らせるので採用。T2潜水マスは煙幕でやり過ごし、道中の水上戦マス2戦は当たらないようにお祈り。水上戦から夜戦への移行で残存艦隊はこんな感じ。タシュケントは女神発動。

0 0

E4-3乙はこの編成で突破。難易度落としても第一艦隊の編成変わらんのだが、装甲は柔らかくなってるようなので、運の高い大和旗艦にして初手潜水マスの煙幕効率上げつつボスマスのタッチ確率も上げて、敵の動ける艦を減らしつつ夜戦友軍と協力して旗艦にとどめを刺す戦術を採用。

0 0


残存艦隊が主人公を地上降下させるためだけに囮となって全滅するシーン。

3 3

E4-3甲ゲージ削り編成はこんな感じ。基地は道中のT2とVとYマスに。14出撃中大破撤退3、ボスマスの夜戦で猫1、S勝利1、A勝利6、C敗北3という内訳。
大和型である程度姫級の露払いを昼戦でしたあと、夜戦挑戦権を友軍に勝ち取ってもらって第二艦隊で削るという戦術を採用。

0 0