夜行性Aちゃんさんのプロフィール画像

夜行性Aちゃんさんのイラストまとめ


元気を描きます!ウマ娘がすき。 ☆skeb(受付再開しました!) skeb.jp/@yakousei_A ☆pixiv pixiv.net/users/14115975
ご連絡はメールアドレスまでよろしくお願いいたします。

フォロー数:700 フォロワー数:33485


今回は夏らしさを全力で描きました!暑さに負けず、キャラクターが元気にはしゃいでいる雰囲気が伝わればと思います!
水の表現や背景等、かなり手探りなので、アドバイス、ご感想頂けると嬉しいです🙇

6 50

 
おはクロアウトプット。シャニマスの白瀬咲耶さん。最近シャニマスを始めたのですが、一目惚れでした。美しすぎる…
アウトプットではプロポーションが崩れがち。色を塗るとよく分かる。次は一度素体に戻してからやってみる。

1 25


おはようクロッキーno.53。
ブロックで捉えるのはまだまだ難しい。簡略化したパーツを憶えればいいのかな?

1 11


おはようクロッキーno.52。手のクロッキ―。
・手掌:中指=1:1。母指球:手掌=1:2。第1節:第2節=3:2。
・閉じた指の延長線は手首に向かう
次はこれを意識して描こう。

1 9

次に描くイラストのカラーラフ。夏のイラストを描くなら今のうち!水着も描きたいけど、こっちの方が描きたみが強かった🙂

1 21


おはようクロッキーno.51。毛の下の骨格が分かってないから、太いペンで何となく形を取るしかなかった🤔
骨格はともかく、顔をもっと可愛く描きたい!

1 4


おはようクロッキーno.50。今日はアナログで。手元が見える分、自分のストロークの癖がよく分かりました。かなり短くなっていたので、線にリズムがないのは、これが一因かも。

1 9

表情練習。ギャグ顔と相性がいいのは、やっぱりアニメ塗りかな?集合絵で1キャラだけギャグ顔の場合、塗りは統一した方がいいのかな?次は集合絵を描いてみようかな。

2 30


おはようクロッキーno.49。描き込み、腕のリズム、骨盤の開きが課題。
横浜アトリエのクロッキー動画で、「時間が足りないのは、完成品のイメージが、時間内で描き切れるものではないから」と言っていたけど、簡略化したものをイメージするのが描き切るコツってことかな?

1 9

表情練習。自分のキャラでアウトプット。線だけだとかなり漫画的。次は色乗せてイラストに落とし込んでいきたい。

1 8