//=time() ?>
かなり昔のハードディスクが発掘されて、なんのために描いてたか全く思い出せないキャラの絵が出てきたけど、ソニック過ぎるけど悪くないかもw 3面図ラフもあったからモデリングするつもりだったんだろうなあ。。個人ゲーム用かな。
初めてロボットを描く人にとって楽に成果が得られる手法としてこういう取っ掛かりはどうでしょう。というアレ。
意外に実戦で使われてる技だったりしますがw。
以前のメタルソニックのイラストのPSD、参考にしていただいたといううれしい情報をいただきましたので、再アップしました。多分2週間で消えます。ラフですが自分のメカの描き方の基本工程がこんな感じです。仕事では工程を全部丁寧にやる感じです。https://t.co/gpXn6yaaQw
pixivスケッチ、テスト配信で試し描き、見てくださった方々ありがとうございます!配信は驚くほど簡単でした。次は仕事が空いている期間でちゃんとやってみたいです。
こういうラフな絵でも、仕事にかまけて何もオリジナルを描かなかった今までに比べれば今年は描くようになったのは進歩だと思う。 #2017自分が選ぶ今年上半期の4枚