//=time() ?>
ロレンツォのドローイングチュートリアル vol.4
読ませていただきました!
ほんと素晴らしい!
https://t.co/GIRUaTpUBc
キャラの描き方、背景の描き方、その他あらゆるものや現象の描き方を、「デッサン」とかかったるいことを言わずに「こう描くとらしく見える」という最短ルートを示してくれます。
やっぱり足湯をするだけでかなり調子が良くなるので、足湯しながら仕事システムは構築したい。。端的には風呂に机を持ち込みたいのだけど、、どうすればいいのか。。
あと。時代の流れって面白いもので、今見ると思ったほど似てないんですよねw
あれからフィリックスとソニックの間にあるようなキャラが山ほど生まれて、あの頃より2つのキャラの間が離れて見えるのかな?
#コトブキヤ70周年
おめでとうございます!
近年、お声がけいただいて「なっちん」シリーズのパッケージイラストを担当しております。