大和猫さんのプロフィール画像

大和猫さんのイラストまとめ


日本の風土から生まれた美しく優しい言葉を穏やかで太った猫たちがただ楽しく使うだけのアカウント。大安吉日。六曜。おつかれさま。ほぼ寝てる。お返事返せぬこと多し。色々言ってくる人はミュートしてるからこちらからは見えない。フォローすると運が良くなるよ⛩KADOKAWAから本amzn.asia/d/0nuRurV

フォロー数:90 フォロワー数:108795

【葭始生】
(あしはじめてしょうず)

葦が芽を吹き始める。七十二候の1つで、二十四節気の穀雨の初候にあたる。4月20日~4月24日ごろ。

339 818

とくに何もしてないけど

321 965

【虹始見】
(にじはじめてあらわる)

雨の後に虹が出始める。七十二候の一つで、二十四節気の清明の末候にあたる。4月15日~4月19日ごろ。

687 1281

とくに何もしてないけど

517 1430

とくに何もしてないけど

291 858

13日の金曜日だけど、今日は大安吉日だからジェイソンさんにも良いことある☕️🍰

3282 4751

4月13日【
1888年のこの日、東京・下谷上野西黒門町に日本初のコーヒー専門店『可否茶館』が開店したことにちなんで制定されました。

760 1250

4月10日【ヨットの日】
「410→ヨット」の語呂合わせから制定されました。

433 734

とくに何もしてないけど

261 726

4月7日【農林水産省創立記念日】
1881年4月7日、農林水産省の前身である農商務省が設置されたことを記念して制定されました。

332 648