谷中4丁目前田輪業🚲の物書き女房🗾💙💛さんのプロフィール画像

谷中4丁目前田輪業🚲の物書き女房🗾💙💛さんのイラストまとめ


@yanakakumagaya のブログ更新報告用のアカウントです。 台東区谷中の洋画家で義父の #熊谷登久平 のアトリエ跡在住。築50年の木造賃貸の大家。自転車バイクの販売と整備の「前田輪業」を経営している熊谷寿郎の嫁。 下ネタと過激な政治話は左右苦手。意識低し。元企画編集出版業。元博物館調査員。筆名は仲村明子。
yanaka.blog

フォロー数:2503 フォロワー数:1477

昨日今日と、自立神経なのか橋本病なのかわからないけど脱力感と酷い立ち眩み。
今朝は運良く夫が転ぶ前に支えてくれた。

ので、夫から安静を言い渡されて寝ている間に、昔うちのアパートで暮らしていた日本画家の さんがいらしたそうだ。
「明子さんのこと褒めてたよ」

えっ?

0 10

今冬、山形美術館で開催される「服部コレクション 山形が誇るフランスと日本の美術」で熊谷登久平の作品も展示予定だとのこと。

登久平にとって山形は戦前から通い、戦中には疎開をしていた地で「第二の故郷のようなものだ」と書き残しています。

義父、あの世で喜んでいると思う。

0 8

あたしたち、ガンダム放映時は15歳だったんだからね。
誰だって歳をとるんだからね。
と、心で叫びながら冷たい視線に気がつかないフリをして写真を撮る。

1 14

熊谷登久平が谷中で描いた猫。

ならん葉さん、お茶ありがとうございました。 https://t.co/oXYIvpZjhb

3 7

 二階ギャラリー
応援


衝動的に上野公園行きのバスに乗り、電車乗り継いで、阿佐ヶ谷駅南口から渋谷行きのバスに乗り杉並区役所に到着。

これ、ただでいいのだろうか。
参加作家100名以上。
いろどりみどり

酔います。

5 7

初めて観た時、ガトーは私より歳上で、惚れた。

コウよりガトーを選んだ紫のナニの人の気持ちは理解できたが、ガトー戦死後にコウを迎えに行ける紫のナニの人の気持ちは理解できなかった。
今は孫もいるが理解できない。

ガトーたちを受け入れることができない、ハマーン様の後姿の描写も好きだ。 https://t.co/uvjlAfoHyv

1 1

私がフリーランスの頃に企画の持ち込みをして通り、編集をした仕事の一部。
B-29操縦マニュアルは翻訳者たちから断られ続けて自分たちと原本の持主野田昌宏先生で翻訳をすることになり、かなりの難産。

著述業としては戦記雑誌別丸と耽美雑誌JUNEで長期連載を持ち、他にアニメやゲーム雑誌などで執筆

25 218