やね/かなむらしょうごさんのプロフィール画像

やね/かなむらしょうごさんのイラストまとめ


フリーのキャラクターデザイナーです。日々のイラストや告知、趣味などを投稿しています。ご依頼はDMよりお気軽にご相談ください! 【これまでの作品→】pixiv.net/users/920216
yanemon.web.fc2.com

フォロー数:165 フォロワー数:599

【やねモン図鑑 No.23】
〈ファイアーレオ〉

炎の力を宿すリングをはめ、力を増幅している。
普段は温厚だが、仲間の危機を察知すると心の炎を燃やし命づくで助け出しに行く。
絶体絶命を感じたときリングを砕き、悪魔との契約を交わす。

2 7

【やねモン図鑑 No.22】
〈プックリン〉

体中の皮膚から特殊な液が常に分泌され、水を弾くことができる。
しかし唯一足の裏からは分泌されないため、防水の靴を履いている。
一見カエルのような姿をしているが、特殊な光線を当てることで本当の姿を見ることができる。

3 4

【やねモン図鑑 No.21】
〈ちびアクマ〉

悪魔界に住む悪魔の子供。
小さな炎のステッキを大げさに振り回して、自分を大きく見せている。
彼らはやがて試練の塔に登り、天使と初対面するときが来る。

3 4

【やねモン図鑑 No.20】
〈ブーレイク〉

八賢者の伝説の絵本を読んで一人で聖域に向かおうとしたことがある。
しかし、すぐ疲れてしまい泣きべそをかいていた時、通りすがりの少女にアメ玉をもらった。
安心して眠てしまい覚めたころには少女はどこかへ行ってしまったらしい。

2 6

【やねモン図鑑 No.19】
〈ファイアソーサラー〉

はるか昔の世界にいた生き物。
彼らが集まって上級魔法を完成させると炎の精霊が誕生する。
しかしそれには熟練した魔力と自らの命が要する。

1 4

【やねモン図鑑 No.18】
〈サンダーキッズ〉

カミナリ様が咳をすると発生する風と空気中の塵との摩擦で生じる静電気から生まれる。
やんちゃで、よく「こがっぱ(No.56)」と遊んでいる。
電気を発生させるのはまだ苦手。

1 6

【やねモン図鑑 No.17】
〈くく〉

くくが寝た場所には四葉のクローバーが咲く。
しかし、特殊なクローバーであるため、1時間も経たずに枯れてしまうという。
押し花にして本に挟んでおくと、その本の登場人物に夢の中で出会えるらしい。

1 4

【やねモン図鑑 No.16】
〈カニ〉

よく海で見かける生物。
とくに変わったことはなく、自由気ままに生活している。
これといって特に話はない。

1 2

【やねモン図鑑 No.15】
〈ビリビリザウルス〉

かつて生きていたキョウリュウの一種。
鼻の先端から頭、背中、しっぽにかけてにあるブヨブヨした管には電流が蓄えてある。
放出される電流は微弱ながらも、感電してしまうと動けなくなってしまう。

1 4

【やねモン図鑑 No.14】
〈ジン〉

ジンが12体集まると大きなサークルが空に浮かび上がる。
彼らはなんのことか理解していないようだが、そのサークルは満月の夜にだけエネルギーが増幅する。

2 7