弥生美術館・竹久夢二美術館さんのプロフィール画像

弥生美術館・竹久夢二美術館さんのイラストまとめ


#弥生美術館 #竹久夢二美術館 の開館状況、夢二カフェ港やのご案内ほか、色々な話題をつぶやきます。
リプライ・個別の質問には非対応ですのでご了承ください。

2024年4月6日㊏~6月30日㊐
弥生美術館 #マツオヒロミ展
竹久夢二美術館 #夢二がえがく動物ワンダーランド
yayoi-yumeji-museum.jp

フォロー数:0 フォロワー数:28201

7月26日(水)開館。画像は「#命短し恋せよ乙女」に展示中の  と夫・博史。二人は出会った瞬間、お互いを「運命の人」と直感。「眼と眼があった瞬間、心臓を一突きにい射ぬかれた」(奥村博史自伝)という二人について語るイベントhttps://t.co/tyapGTpvpC

17 39

7月17日(月)開館しています。今日は  水辺の美少年・美少女展」には、海が描かれた作品も多数展示されています。当時のお洒落なビーチファッションは必見!晩年にハワイの海を描いた日本画作品もご覧いただけます。

50 87

7月16日(日)開館しています。あと15分で「命短し恋せよ乙女」展のギャラリートークが始まります。マツオヒロミ先生はすでに来館されており、これからお話しくださいます。皆様のご参加をお待ちします。画像は先生の作品「悪い虫」。硝子の割れ目から室内に薔薇が入り込み、意味ありげな作品です

90 190

弥生美術館3Fでは「高畠華宵 水辺の美少年・美少女展」を開催中!(7/1~9/24)「水も滴るいい男(女)」といいますが、華宵の描く少年少女はつやめいて色気があり、まさにその表現がぴったりです。大正~昭和初期のビーチ・ファッションにも注目です!キリリと褌をしめた丸刈り男子にも!

84 136

6月9日(金)開館しています。二週間後の6月23日(金)は の命日にあたります。この日は終日、長沢節のインタビュー映像を放映する予定です。(弥生美術館2Fの映像コーナーにて。クロッキー3はお休みします)

11 15

NHKEテレ「日曜美術館」にて「生誕100年 https://t.co/yISgV6LaIV 展覧会の様子だけでなく、長沢節の生前の映像、ファッション・ショウのもようも紹介されました。

32 40

5月12日(金)開館しています。本日は の誕生日。(1917年/大正6年生まれ)セツ先生おめでとうございます!! 「#生誕100年 長沢節展」を通じて、セツ美学がこの先の100年も語り継がれてゆきますように。

32 37

5月6日(土)開館しています。開催中の「夢二が描く大正ファッション」で展示している木版画「mai」は、『婦人グラフ』1926年5月号の表紙を飾りました。女性の着物は“セル”と呼ばれる5~6月頃に好まれた薄地の毛織物。背景に描かれた藤の花とあわせて、季節感が豊かに表現されています。

21 55

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-25

は文化学院の学生だった の才能を見出し、実業之日本社に紹介しています。図版は長沢節が『#少女の友』に描いた口絵。舞台「#それいゆ」では敵役でしたが、『少女の友』編集長が愛蔵していた原画を「生誕100年

13 45