//=time() ?>
#これが私の代表作
やはりこの絵本かなぁ。
・滲みの背景に色鉛筆でモチーフ描く
・水彩歯車の地面
・立体のロボ制作
などなどは、この作品から。代表作であり、原点🤖
素敵なシェア企画に参加させていただきます。いつもありがとうございます!(@Lupopo_cafe)
ロボット・歯車・ネジ・乗り物などの無機物を明るくあたたかく描いています。
水彩と色鉛筆と絵本好き。秋のデザフェスは創作絵本グループhttps://t.co/Gc8iUf3J7cで参加予定です📕よろしくお願いします🤖
マーメイド(1,2枚目)とホワイトワトソン(3,4枚目)ほぼこの2種類ですね…
しっとり・停滞させたいときはマーメイド、ぶああっと広げたい・強いエッジがほしいときはホワイトワトソン(自分の感覚すぎて意味不明💦)。色鉛筆も使うので表面の強さ大事!
#好きな水彩紙を挙げて水彩TLにする夏の夜
絵本「ろぼ1号ノ カエリミチ」
ロボットの1号がガラクタを拾い集めながら帰っていくだけの小さなお話。
「バイバイ」「ワクワク!」
「ポコポコ」「カチャン」など
短い台詞とことばのみで進みます。ストーリーや心情を、自由に想像して読んでもらえたらと思います。
5見開き/フルカラー