ヨグさんのプロフィール画像

ヨグさんのイラストまとめ


セガとレトロゲーム、ゲームミュージック、ヤマトと押井守と佐藤大輔、ランスシリーズと百合が大好き。
嫁さんと二人で百合同人サークル活動中。
サークルFan-Box ydr84.fanbox.cc
ゲームサントラ愛好会No.190
レトロCSゲーム愛好会No.1975
yodarebashi.jugem.jp

フォロー数:515 フォロワー数:589

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-04-28

【過去絵】2003年に描いた「Ricotte ~アルペンブルの歌姫~」のヒロイン、リコッテさん。野々原キャラは可愛いののだが、似せて描くのは毎回一苦労する。下書きも見つかったので合わせて紹介。懐かしいので今日は「幸せのメロディ」聴いてから寝よう。#RUNE  

2 7

【過去絵】2014年に描いた、まどかマギカの同人誌表紙用に描いたやつ。コピー誌が続く中、久々の印刷に出す本だったので頑張って描いた。中身は、変なキュゥべえ達がわちゃわちゃする漫画です。世間がどれだけまどかとほむらのCPを推奨しようとも、我がサークルは一貫してまど×マミを推す。#まどマギ

2 13

【過去絵】2004年に描いたクラナドの相楽美佐枝さんのアイコン絵。差分でヤングバージョンも描いたのだが、髪型以外全く変化がなくて、美佐枝さんの若々しさに驚かされる。なお、このクラナドアイコン、メインキャラは一通り描いたのだが、データが見つからない物もあった。#CLANNAD 

4 21

【過去絵】2004年頃に描いた、アイコン用のクラナドの宮沢有紀寧さん。宮沢さんは雰囲気がkanonの佐祐理さんっぽかったので最初に狙った。キャラとしてはサブヒロインとの事。その辺も佐祐理さんっぽい。でもヤンキー共の姫って事以外、殆ど記憶に残ってない。#CLANNAD 

1 13

【過去絵】2003年に描いた相互リンク記念CGの天野美汐さん。彼女がリクエストされる事が多かった。SS作家にとっては、細かい公式設定がないサブキャラの方が扱いやすく、出番が多くなり、自然と愛着も強まる傾向にあったのだろう。私も困った時の美汐様として、よくオチに使ってました。#kanon 

1 9

【過去絵】2004年頃に描いた、アイコン用のクラナドの渚さんと風子さん。人は言う「クラナドは人生」と。だが最後までクリアできていない私にとって、その言葉の真意は今なお分からない。なお嫁に「そうなの?」と聞いたら「そうだよ。人生だよ!」と即回答された。なるほど。

0 10

で実際に何人かの普段は鍵ゲーのこまっしゃくれた二次創作を書いてたSS作家が集まった。人気投票もやった。もちろん私も参加した(w)。シナリオに何の意味もない抜きゲーと称されるゲームの二次創作大会だったが、少なくとも身内の中では大いに盛り上がった。

0 1

【過去絵】2003年に描いた「いもうとブルマ~放課後くいこみレッスン」の絵。これは当時すでに飽和状態となっていたKey系SS界にて「どうしようもないゲームでも面白い二次創作は作れるか?」と思い付きから始まった悪ふざけ的企画で、標的とされたのがこのゲームだった。で、私がバナー絵を描いた。

0 2

【過去絵】2001年に描いた、ivoryの「とらいあんぐるハート2」の二村知佳さんです。これもデイジーアート作品ですね。背景に対する乗算での陰影のみPhotoshop。嫁さんの指導を受けて描いたんですが、結構気に入ってます。作り手の愛と気合が感じられる、非常によくできたゲームでした。#とらハ

1 8