よるひたまりさんのプロフィール画像

よるひたまりさんのイラストまとめ


のんびり適当雑多垢。たまに創作するよッッ(^ω^≡^ω^)
FB/RT/BRご自由にどうぞ!&フォロバは基本的にしませんのでご注意をッッッ
※重度の人見知り故、フォロ-の際は無言でオナシャス!!
⚠️変態&腐発言、雄叫びマシンガンツイートします。

とっっっくの昔に聖⭐︎人⭐︎済!!(^з^)/-☆
無断転載禁止だお
poipiku.com/5514164/

フォロー数:23 フォロワー数:28


3日目!
いや~不思議ですねえ~。
忙しい時ほど落書きって捗るんですよねぇ~。(明日早朝起き)
ちなみに今日までずっとハガキサイズ。(゚ω゚)

1 7


普段使わない色&今日買った色計三色!!
上手く撮れなくて実物より大分濃いwwwww
水彩紙くん湿気ってたけど、ちゃんと描いただけえらいッッッ!!!!😊

0 7

やば、Adobe frescoさんのライブブラシ?の水彩楽しすぎるンゴ。
落書きが楽しえ~

0 6

4枚目:ターナー
ワイの技術力の無さのせいで服の色を濁らせてしまった…。他の専門家用絵の具に比べて安いが、どの色も発色が強く、紙にハッキリと色づいてくれる。伸びがよく、筆で色がすくいやすい。濃い目の発色を求めるイラスト、コミックアートに向くのでは。
青系の発色が綺麗なんよ…。🥰

0 1

3枚目:サクラクレパス
12色セット+サクラマット水彩あかむらさき使用。
専門家用絵の具と比べると色が濁りやすかったり、暗い色が苦手だったりするが、発色は概ね鮮やか。12色1000円代(場所によってはそれ以下)で買えることを考えると、かなり優れていると感じる。
どう考えてもお値段以上。

0 2

2枚目:クサカベ
18色セット使用。明るく鮮やかだが、程よく渋いため存在感がでる。フラットな塗りが得意なため、絵本や日本画チックなイラストに向くのではと感じた。個性的なので、数色持っているだけでも他と比較できて楽しいかも。
全色和名ついてるの、可愛すぎて死ぬかと思った。

0 3

1枚目:ホルベイン
(髪の色濃くするの忘れちゃった😇テヘペロ)
一番よく使っているメーカー。慣れているということもあってか、思っている色が作りやすかった。
発色が良く、重たい色も濁りづらいなあ~と感じた。取り扱っている画材屋さんも多いため、手に入りやすい。
たぶん永遠に好き。

0 2

自分による自分のためのメーカー別透明水彩塗り比べを実施した!!

1枚目→ホルベインさん
2枚目→クサカベさん
3枚目→サクラクレパスさん
4枚目→ターナーさん

紙はすべてアヴァロンのポストカードサイズを使用!

ツリーに個人的な感想が続きますぜ。(以下メーカーさんの敬称略)

0 4

絵柄を知っていただくためだけのウルトラスーパーハイパー過去絵祭り。(全部去年の今頃…。😇)
水彩もデジタルも勉強中ぜよ。

1 2