//=time() ?>
10,000イイネありがとうございます! 都内でスタジオリプルという誰でもいつでも水中撮影が出来るスタジオをやっております。巨大水槽を使っての撮影なので特別な機材がなくてもどなたでも楽しめます。ぜひ遊びにいらしてください。宜しくお願いします。 https://t.co/mU8C2cPTV6 @studioripple00
【撮影の裏側】たまに「合成かな?」と思われる方もいるので「セットして作るのも楽しいよ!」という布教。最後は色味かえて左右反転させてるけど基本的にはレイヤーさんの首筋と腹筋のおかげです。四角いのはクリアファイルで作ったキューブ。レイヤーさんは脚立の上。僕も脚立の上から撮影。
やってみると全然そんなことはないんだけど、「水槽の水中撮影したことないから不安だ」とか「うまく撮れるかわからない」「難しそう」という声をよく耳にするので、『リプルの水槽水中撮影講座』なるものを開いてみようかと検討中。
『化学探偵Mr.キュリー』読了。1話1化学でもっと全体的に理系だったらなという感想。
堀江さんの『好きなことだけで生きていく』と『キノの旅』の3巻も読み終わった。
スタジオリプルのサンプル撮影してきた! リベルテさんで撮ると今までとまた違ったのも撮れるかも。一枚目、横長じゃない方から写りこみをオーロラフィルムと。カラーフィルタはピンクと紫。二枚目は黒カーテンの背景に緑のフィルタ。三枚目が水色のカーテンでフィルタなし。四枚目が白カポック文字数
仕事で近いうちに東京に引っ越すことになりました。休みが決まってないので撮影予定がまだ組めないけど関東でもどんどん撮影していきたいので関東のレイヤーさん、カメラマンさんどうぞよろしくお願いします!
単身で行くので月1回(2〜3日)は大阪に帰ってくると思うので関西の方も変わらずぜひ!