//=time() ?>
描き込み工程 線画→色のせ→グレー→合成結果見ながら描き込み 僕は50%グレー基準で描き始めてもピンとこないから、結果見ながら描き込む せっかくデジタルでレイヤーの概念があるんだから、律儀にライティングを完成させてから描かなくても良いのだ(個人的な考えです) https://t.co/HKn0GvciZY
「ったく……ほれ」
尻尾、こんなもんかな?
ノイズ入れると生き物の肌感増すねぇ
明暗境界を機械的に彩度上げるようにレイヤー組んでたのをさらに調整した 省力でそこそこイイ感じ
色分け終わったので、あと塗りこみ がんばー
Pixivのほうで200ブクマ達成してた あざます
そのうち、いつか、これ作りたい
白もいいかもしれん 悩ましいな
楽しい塗りの時間に入れたので、ここからは早いはず