//=time() ?>
少しづつ過去作を直していくの巻
ラプンツェルという塔の上から長い毛を垂らしていくという
素敵なお話を題材にしていますが
私は当時、アンゴラウサギとかいう長毛で神聖な動物と
回り階段と渦巻く建物を何かに当てはめて描きたかったのだろうとおもいます…
階段がすきです
メモ:
ひかりをトランペットに閉じ込める
虹をまきとる→櫛でといて→滝に流す
カメが変身してランドセル背負った男の子になる
トッテンパットンは遊ぶことだけを考える兄弟
#平成最後に自分の代表作を貼る
代表作というのは、まだないのですが
それぞれ自分の変革期にいた絵たちです
ルート・ブリュックのような大きな変化はまだないけど
これから…これから
終わってしまったタカミー聖誕祭…
新情報、ウレピー困った!!笑(主に金銭面で)幕張行けたらいきたいーー
アルバムは買う!
描いてた騎士が難すぎて諦めました…ガックリ
なので昔に描いた蔵馬のコスプレしたらこうなるタカミーを…(何故)
おめでとうございました!
#alfee
#高見沢俊彦誕生祭2019
gallery hydrangeaさんにて展示に参加させていただきます…
『春の夜に花の見る夢』
4/4(木)~4/15(月)
13:00~18:30(最終日は17:00まで)
※休:4/9(火)・4/10(水)
メインビジュアルは佐藤文音さんです
細井は連作を6点出します(写真は2点だけですが)
ポストカードも久々、10年ぶり?作りますよ
哀しみが
寄せては返す波のように押し寄せますが
わたしはできることをできる限りして
目の前のひとをみつめて
心臓がとまるまでは生きていきます
#春の夜に花の見る夢
#制作中