//=time() ?>
@syakatura しゃからさん
最推しがミシンなのでどうしてもミシンや洋裁の話題になってますが
結局呟いているのは全部推し語りですね
接着芯を貼った服を洗濯したらはがれてきた!
見栄えも悪くなったって嫌ですよねえ
説明通りに20秒圧力掛けたなのになんで?
それは熱くて接着剤がとけている内に触ったからかも
冷えるまでちょっと待とう!
この隙に給水タイムだ!
集中しちゃうと水も飲むの忘れるでしょ?
https://t.co/NaSewT8neG
福岡市博物館に来たよー
うちには日光さんいません
刀より拵えばっかり見てました
徳川の儀式用の鍔とか鞘とか細かくて
5ミリの家紋が一杯
拵え作りたい
彫金してみたい
梨地の蒔絵にキュンキュンします
アイロンでくっつく布用金シール形通りに切らないといけないと思っている方も多いと思いますが
分割できるものは詰めて使うと効率がいいですよ
切り絵の要領で表面の薄いシートをカッターで切って不要な所をはがしてアイロンでくっつけるだけできれいな単色の模様が入ります
https://t.co/04jwgvnu8j
こういうかわいい横方向のドレープを入れたい場合
ついつい全円とかで作りたくなりますよね
実はボリュームが多いとたるみが大きくなって
かえってシルエットが汚くなるんです
ポイントなどリンク先で詳しく説明してありますので
さらっと読んでおくと後々お役に立つかも
https://t.co/WLdtU8WcgW