\助けよや/𝕏𝕐†😱†𝕐𝕏さんのプロフィール画像

\助けよや/𝕏𝕐†😱†𝕐𝕏さんのイラストまとめ


画像処理が何も分からない元 ImageMagickウォッチャー。最近は JavaScript/TypeScript で DOM やバイナリデータを弄る事の多い猫又よやよや助けよやです。うっかり発言にはお手柔らかにツッコミ願います。歩きタバコを憎みます。
pwiki.awm.jp/~yoya/

フォロー数:704 フォロワー数:2309

A と B の合わせ技。全体が寒色系でテーブルだけ暖色系にする某チェーン店があって、色温度の混ざる空間は微妙に居心地悪く30分以上いたくなかったし、ある意味効率的だった。 https://t.co/kLdxueX3Zd

10 23

ちなみに、7.0.1 は壊れてて、7.1.0 は画像はまとも。でもって確かに透明度が全部消えちゃうね。。issue で検索しても特に話題になってなさそう。

1 3

昔はどうだったっけと思って 6.9.1-0 で変換したら、ボロボロだった。懐かしい。_(┐「ε:)_ https://t.co/G3gctqwCIP

0 3

偶然だけど、-unsharp 10x5+0.5+0 つけたら何となく MSX っぽい横方向に色滲みする画像ができた。

0 0

soft blur の件、おまけで追記しました。
https://t.co/UVDn3D1sBs
めう画像の気持ちだったけど、573 さんから怒られ発生しそうなので別のに。。(こっちはこっちで怒られかねない

0 2

色がくすみがちなのでコントラスト補正とセットが良いかも。
% convert in.png -define convolve:scale=60,40% -morphology Convolve Gaussian:0x3 -contrast soft_blur_contrast.png

1 1

セル画でよくみるブラスチック越しで微妙にボケる味わいある効果。ソフトブラー(softened Blurring)って呼ばれるの今更知った。元の画像と合成するだけなのか。
https://t.co/QoHySDU320
% convert in.png -define convolve:scale=60,40% -morphology Convolve Gaussian:0x3 soft_blur.png

6 11

画像エンジンによって壊れたか判断に迷う ICC プロファイルの入った JPEG 画像を投稿したらどうなる実験。

4 14