//=time() ?>
すごく綺麗に乗ってる。 コツは2〜30分、インクを刷り込むことらしいです。 なかなか目から鱗でした。
※誤操作で消してしまったので再掲です…🙇 今月の壁紙をUPしました。 冬眠から目が覚めてまずはコーヒーを…のリスさんです^^ ダウンロードはこちらから↓ https://t.co/njaY0p6sa1 #スマホ壁紙 #壁紙 #カレンダー
デザインについて先日愚痴っておりましたが。 僕がデザインを考える時によく思い出すのがこれで。 言わずとしれたXなんだけど左がメジャー1作目、右が恐らく本人達主導のインディーズ作品。 デザインというのは作家が自分のイメージをそのまま出すものではなく手に取る人から見るものだといつも思う。
2月の壁紙をUPしました。 しんしんと降る雪を眺めながらなにをおもふ。 https://t.co/njaY0p6sa1 #スマホ壁紙
「すずめの うんどうぼうし つくります」という絵本。 なんですかこのシーン… 可愛過ぎて震える… 買おう…
【おしごと】 先月刊行の「認知症ケア事例ジャーナル」Vol.15-3表紙イラストです。 投稿のタイミングを失ってしまい季節感ズレズレで恐縮です…(^_^;)
細々とインスタの方にも投稿してまして、わずかながらも販売に繋がってるようで何よりです。 今日は11月を投稿。 オフセット印刷じゃないから実物ではあまり見えてませんが本当はこれくらいマチエルが見えています。
iPadと違って「ワコムはペンの充電がいらない」っていう大事なことをよく忘れる。 でもそこすごく大事。
2月。 物想いに耽るねこちゃんです。 少し前に描いたオイルパステルの絵を元に、別途窓も描いて一緒にしました。 個人的に2月が一番「冬」を感じるんですが、しんしんとしたあの「静けさの音」の雰囲気が伝わればいいなと思います。 ご購入ページ https://t.co/54yn582sK4
性能が良いスキャナーのはずなのにどうもこうにもうまく取り込めなくて、いい加減腹立ってデジカメで撮る方法に変えたら視覚とかなり近い印象になってすごく嬉しい。 とはいえマチエルが出過ぎるからそれ込みで元々描く必要も出てくるなと。 楽しいからいいけど…