ユデロンyuderon@ワンピース考察さんのプロフィール画像

ユデロンyuderon@ワンピース考察さんのイラストまとめ


元ワンピース考察YouTuberユデロン(死者)です!趣味でYouTuberを5年やってましたが、2025年5月にYouTubeは卒業。昔、考察本などに寄稿もしてました。YouTubeを引退したのは本業が忙しいからですが、きっかけとなった、せいやさん発言は誤解だったらしいので、今後はXで趣味の考察を続けていきますー
youtube.com/@yuderon1

フォロー数:8680 フォロワー数:31155



201話
〝ニコ・ロビン〟

2(フ)0(ラ)1(イ)
フライ 飛べ?
ブレイク 壊す?

ルフィのTシャツ
ONE THING〜は
ジョン・レノン
Come Togetherの歌詞

1つ言える事は
自由になって俺のところに今すぐ来い

YOU! GOTTA BE FREE も
自由にならなきゃ

ロビンとは、コマドリ
もちろんこの時は敵

3 83



2月2日ビビ

ジプシーの伝承に登場する
女性の姿をした魔物ビビ

ビビを
招き入れた家には幸運が訪れ
拒んだ家は感染病にかかって死ぬ

感染病にかかったナミのために
アラバスタではなく
医療大国を目指したビビ

ルフィはビビに王の資質を学び
ハンコックを味方にする

19 235




1038話で
ゾロに憑いた死神

ゾロには死が憑きまとう
霜月(死も憑き)の伏線は
去年の5月に考えましたー

84話〝ゾンビ〟
8(半)4(死) https://t.co/yOVK6aMwtV

5 87




錦えもんは凄い
3つ以上の伏線がかかってる
キャラクター

江戸時代のナゾナゾ「判じ絵」

落語の「胴切り」

不要な付け足しという意味の
ことわざ「蛇足」

とくに「蛇足」の勘違いで
ミラクルを起こした

7 119


最近気づいたのは

「樽」は英語で「バレル」
つまり隠し事が「バレる」

5 113



鏡の世界で戦った
同じような能力の
ゴムゴムの実のルフィと
モチモチの実のカタクリ

カタクリの好物はドーナツ

ドーナツの原型は
オランダのラードを揚げた
オリーボーレン
(油で揚げたボール)

9 148


次の1038話の語呂合わせは
10(とう)3(み)8(よう)
灯明

もしも
ルフィが1038話で
発火したなら、それは
灯明?

灯明とは、油皿で灯す火
闇を照らし出す光(vs 黒ひげ)
永遠の炎

灯明とは英語で「トーチ」
10(トー)7(チ) ※7は中国語でチー
107話でルフィは
油みたいなものを飲んでいる?

3 118

856話〝ウソつき〟

8(はん)56(ゴム)
反ゴム

ゴムが反転…
なんてね

2 23

Twitterで教えてもらいました

変な緑と紫色の
フルーツを欲しいルフィ
サンジは「油を売るな」という

日本語で「油を売る」とは
サボるという意味

同じ意味の英語は
「そよ風を撃つ」
昔カウボーイが暇なとき
空に銃を撃ったとか

3 54



ワノ国の冒頭でルフィは眠っていたが
カニ(KANI)に起こされた



ワノ国の最後、ルフィの中に眠っている
「NIKA」が目を覚ます??

44 442