ゆい奈さんのプロフィール画像

ゆい奈さんのイラストまとめ


Deviantart 画廊
deviantart.com/yui1107/galler…
(Tinami) tinami.com/profile/305300
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:1239 フォロワー数:1035

超時空騎団サザンクロス マリー・アンジェル https://t.co/XJxNRlsfMh
その3

3 1

超時空騎団サザンクロス マリー・アンジェル https://t.co/XJxNRlsfMh
その1

4 3

超時空騎団サザンクロスのスパルタス、尉官昇任式典で新造の指揮官機にサプライズ余興としてウサミミを自作するジャンヌ・フランセーズのお茶目さと男性的な多面体構成のバトロイド形態のギャップが面白かったですねhttps://t.co/8mmHOt2tvu

1 4

超時空要塞マクロス宇宙海軍提督(遠征艦隊軍) https://t.co/QJ7Q2STB1p 制服制帽姿の 早瀬未沙 早瀬美沙
https://t.co/ZZP5Er5R5V
宇宙戦艦ヤマト2205補給母艦アスカ森雪より高位階級
  
     

2 3

ロボテック詳細についてはニコニコ大百科
ロボテックとは?https://t.co/BKjwAuuYSg がメガゾーン23のハッピーエンド大団円結末も含めて総合的に画像付で解説してます

私が作成した「超時空都市オメガゾーン23」
https://t.co/WqA0vA5t2Q
の内容に知人Y氏の共著でニコニコ大百科に投稿したものです

1 0

https://t.co/iqKksIksWu
機甲創世記モスピーダのVFA-6エータ η HレギオスとマクロスシリーズVF-17D ナイトメア融合


バトロイド形態も
https://t.co/xrwED9JC0O

2 4

https://t.co/g9T3ZVWLPy
可変戦闘機の大気圏突入機能は「飽くまでも操縦士の生命を護る」為の射出座席並の緊急機能とスタジオアンモナイトの代表小川浩さんが1984年8月に福岡催事で回答していました
https://t.co/g9T3ZVWLPy
VF1バルキリーもZガンダム程大気圏耐熱は施されていないと推定します

1 1

航空機は、本来死荷重となる御荷物の腕脚を持ち運ぶのを避けたいので変形機構は制限されてしまいます。YF21のように手脚廃除モードがあったり可変戦闘機の簡易型またはバトロイドを廃した航空機専従が本命の設計があったり
https://t.co/ySi3htBd7l

https://t.co/FM3abXkZUA

2 3

バトロイドの脚が前後に大きいので二次元ノズルは水平に90度回転させるしか航空機の薄い 上下幅に収納する手段が無いのでレギオスとナイトメアは似てます VF171ナイトメアプラスも含めて指揮官機はヒーロー色が強くて嫌い
単座量産型のデザインが好みです

3 5

素晴しい!機甲創世記モスピーダのVFA-6エータ【 η /H】レギオスとマクロスシリーズVF-17D ナイトメア融合



https://t.co/WFOesYbV26

4 7