ゆい奈さんのプロフィール画像

ゆい奈さんのイラストまとめ


Deviantart 画廊
deviantart.com/yui1107/galler…
(Tinami) tinami.com/profile/305300
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:1240 フォロワー数:1026

https://t.co/iqKksIksWu
機甲創世記モスピーダのVFA-6エータ η HレギオスとマクロスシリーズVF-17D ナイトメア融合


バトロイド形態も
https://t.co/xrwED9JC0O

2 4

https://t.co/g9T3ZVWLPy
可変戦闘機の大気圏突入機能は「飽くまでも操縦士の生命を護る」為の射出座席並の緊急機能とスタジオアンモナイトの代表小川浩さんが1984年8月に福岡催事で回答していました
https://t.co/g9T3ZVWLPy
VF1バルキリーもZガンダム程大気圏耐熱は施されていないと推定します

1 1

航空機は、本来死荷重となる御荷物の腕脚を持ち運ぶのを避けたいので変形機構は制限されてしまいます。YF21のように手脚廃除モードがあったり可変戦闘機の簡易型またはバトロイドを廃した航空機専従が本命の設計があったり
https://t.co/ySi3htBd7l

https://t.co/FM3abXkZUA

2 3

バトロイドの脚が前後に大きいので二次元ノズルは水平に90度回転させるしか航空機の薄い 上下幅に収納する手段が無いのでレギオスとナイトメアは似てます VF171ナイトメアプラスも含めて指揮官機はヒーロー色が強くて嫌い
単座量産型のデザインが好みです

3 5


最初は超時空騎団サザンクロス模型の代用だった
今は描くのが人生の目的
私が今トラックに轢かれて死んでも完成模型は捨てられるけど、画はWebに残る
https://t.co/030xMKNjEA
https://t.co/PeKH5OarqZ

2 4

素晴しい!機甲創世記モスピーダのVFA-6エータ【 η /H】レギオスとマクロスシリーズVF-17D ナイトメア融合



https://t.co/WFOesYbV26

4 7

機動戦士ガンダムMS06ザク、シャアザク印象が超時空シリーズ中異色を放っていた超時空騎団サザンクロス
ホビージャパンヴィンテージでは是非ともバイオロイドを前期・中期・後期型に分けて解説してほしいです
https://t.co/NUPkspJpV3

3 2

超時空騎団サザンクロス 軍用航空機一覧
海軍海兵隊 F14 トムキャットの超時空要塞マクロスVF1バルキリーと異なり、空軍 防空軍 陸軍航空隊寄りのデザインです
https://t.co/1YjEtxd1WF
https://t.co/q0AISvmiJ7

4 6

(着座姿勢) 与圧服着用のマリー・アンジェル - pixiv
https://t.co/j6ZImLUMWW
DeviantArt https://t.co/C3DhNSTmGf
超時空要塞マクロス VF1 バルキリー 機甲創世記モスピーダの可変戦闘機レギオスにも搭乗可能なロボテック仕様です

3 2

米国HG社とビックウエストが和解したとはいえタツノコ絡みで難しいかもしれませんが超時空騎団サザンクロスは日本で1度も公開されてない可変戦闘機オーロランのバトロイド操縦席設定画がUdon Entertainment から発売されてるので、本の紹介だけでも日本語で掲載してほしいです
https://t.co/vhu7Lf2eA0

4 3