雪見大介@ゲーム戦士さんのプロフィール画像

雪見大介@ゲーム戦士さんのイラストまとめ


しがないフリーゲーム作者の端くれです。名前かぶりを防ぐため、Twitter上では名前をちょっと変えています。好きな作品:しあわせのかたち、TOUGH、フロントミッション、メダロットなど
thefreedoms.blog.fc2.com

フォロー数:143 フォロワー数:290

反応は少なかったが、個人的に気に入ってるクソコラはこれ
エレン先生懐かしい

0 1

「べ……べつに本気でやりたいわけじゃないけど ゲームボーイのメダロットもNintendo Switch Onlineで配信されたらいいですよね」
「もうすでにNintendo Switchでできますよね
 見せましょう“メダロットクラシックスプラス”」

0 0

マリーのアトリエ リメイクの公式サイト
重箱の隅かもしれないが、スローライフRPG……なのかな?
この頃はRPG要素は薄めで経営SLG的な面が強く、スローライフとも少し違う気がするけど
リメイクでいろいろ変わるということなのか?

0 0

横から失礼しますがドッグソルジャー世界では第一空挺団はヘリだけでなく早期警戒機や戦闘機を持っています(旧日本軍リスペクトだと考えられる)
猿渡先生の中では第一空挺団は陸自と空自で必要に応じてフレキシブルに行き来するのかもしれません

1 4

ウディタ製のロボット物のゲームに、ふりーむ!で公開されていた「レイジングサン」というRPGがある
戦争後の荒廃した地が舞台で、アイテムなどがシビアなサバイバル色の強い作品だった
戦闘画面はコックピット風の背景で、ゲームオーバーになるとガラスにひびが入るのがオシャレだ(3枚目)

0 1

猿渡哲也「毒狼」の「すごい数の信者が集まってきている」のコマは有名だけど、同作者ドッグソルジャーの4巻にもほぼ同じようなシチュエーションで「すげえ数の人間が追ってくるぜ」という台詞があったのか https://t.co/y5K3mCPwD5

4 5

タフネタです
(TOUGHの20巻あたりの台詞)
数年前からなぜかネットで流行りまくってる漫画のネタです

0 1

「ファイアーエムブレム 覚醒」って丸太が槍として出てくるのか
彼岸島かな?

0 0

久々にサムライエンフォーサーズSP MISSIONをやったが、某フライトシューティングにハマっていたこともあり、無線の表現やサブタイトル、台詞などにその作品の影響が見て取れる。

0 1