ハマダヒデユキ・コピーライターさんのプロフィール画像

ハマダヒデユキ・コピーライターさんのイラストまとめ


コピー書いてる、映画好きな30代。「コピーはコーヒー牛乳飲みながら。」全70杯をnoteにて連載。東京→大阪→東京。
note.com/coffemilk_copy…

フォロー数:1022 フォロワー数:2209


みんな、本多忠勝が不死身の化物と思ってる理由、だいたいこの辺りのせい説。

13 33


エアリアル(改修型)の活躍

①ユニコーンガンダム初陣並の突撃加速力
②バスターライフルやビームマグナムを彷彿させる高火力ビームが発射可能
③ガンダム2機に対抗できる相変わらずえぐいガンビット
④横綱もびっくりの速攻張り手
⑤人 殺 し
⑥花嫁に嫌われる

13 57


終盤難解なのは宮崎監督も認めてるそう。急に色んな場所に飛ぶし全員の発言が唐突だし何故か皆仲良しになるし。戦争や老いなどテーマを詰め込み過ぎた結果「鈴木さん、話がまとまらないよ、どうしよう」と困りつつ完成させたハッピーエンドだそう。そりゃ当時高2の俺にはわからんわ。

2 8


ソフィーの見た目が頻繁に変わったのは「自己肯定感の揺れ」の表現だとか。卑屈な中盤までの老婆姿は徐々に減り「ようやく守らなければならないものができたんだ。君だ」の告白以降は、実年齢より若々しく。令和の今も論争される老いとは何か?を考えさせられる興味深い設定ですね。

39 402

【character select】
好きな「どんぎつねさん」を選んでくれ!ちなみに全員同一人物だそうです。


7 11

古川登志夫さんと聞き皆ピッコロさんを挙げてるが、個人的には機動戦士ガンダムの「カイ・シデン」が浮かぶ。軟弱者から冷静に世界を見るジャーナリストに成長し、シャアやアムロのいないUC時代も活躍し続けた彼。「長年影から他者を見守り続けた」その生き様はミストと何か重なるな…。

1 10

【エヴァ全エンディング】
TV版→仲間達に囲まれて祝福される(妄想)
旧劇→誰もいない世界の赤い海でアスカと二人きり
漫画版→人が沢山溢れる都会の駅でアスカと再会
新劇→監督の故郷の小さな駅でマリと走り出す。そして最後に映る青い海

シンジ君がどこで誰と何をしてるか、比較すると興味深い。

21 88

猗窩座と煉獄さんの戦闘作画…完全に映画の時よりクオリティ上がってるのはわかるんだけど、速すぎ凄すぎて何が変わったのかわからねえ…しゅげぇ…。

0 2

ダニエルさんはいつか有名人になると前から予想していましたが…まさか「忠誠心のすごさ」で有名になるとは…

ちゃうでー!イラストがすごい人なんやでー!という訳でご一緒に作らせていただいたこの作品をシェアしますー!

https://t.co/qnDaosGDil https://t.co/SuIKeaJX4N

4 28

エヴァンゲリオン、今年で無事卒業できたはずなのに、定期的にシンジ君の絶望に満ちた顔が見たくなる。おそらく一生治らないだろう病。

0 10