//=time() ?>
とりあえず一枚だけ描いてみた。逆襲のシャアのアムロとチェーン。朴訥なチェーンとアムロは無理なく似合ってて好きな雰囲気なんですよね〜✨νガンダム一緒に作るうち仲良くなったのかなあ。
逆襲のシャア見てきたので、ナナイ・ミゲル描いてみた。シャアはこの声の女性に縁でもあるのか。榊原良子さんいいお声過ぎる。髪型とネオ・ジオンの軍服がカッコいいなあと昔から思ってた。ネクタイにタイトスカート‼️自分ではタイトスカートは着ないなあ。
とりあえず描けた‼️哀・戦士編といえばこの二人‼️
ランバ・ラルとクラウレ・ハモン。
すごく魅力的な人達なのに、なんであんな最期...と、いつ見ても切なくなるのでした。しかし二人とも大人に見えたよなあ。幾つだったんだろうか?
あとガンダムのセイラさんも描いてた。昨日の哀・戦士編はセイラさんがもう一人の主人公ってぐらい目立ってたので。
まあ、何度も見てるんですけどね。
「気にすることはないわ。私たちだって、いつああなるか...。」
プリンセスナイン。遂にイナズマボールが‼️めちゃくちゃカッコいい〜‼️😆⚡️⚡️
でもってイナズマボール原画、吉田徹とEDにクレジットが⁉️そっちもビックリしたなあ。レイズナーのメカ作監でガンダム0083でもバリバリのメカアクションの方ってイメージだったから。上手い人が描いてくれると盛り上がる〜
プリンセスナインの氷室いずみさん。彼女はなんかさん付けしちゃう。彼女がまおさんに厳しい条件を課す回良かった。野球はキャッチャー大事だよね。うちの子はソフトだったけど、キャッチャーが安定してボール取れないとすぐ走られて大差で負けるから。そんなチームいっぱい見たもんなあ...。
萩尾望都さんのポーの一族でもう一人、エドガーの妹メリーベル。永遠に歳を取らない13歳だったかな。
それ故に、何処にいても数年もいれば成長しない違和感が出て引っ越さざるをえないという。友達作れないから兄妹お互いだけが大事な唯一の存在になってしまうんだよね。
オペラ座の怪人のイメージで描いてみました。
怪人のマスクはこんな感じのがいいなあと思う。クリスティーナは若い彼氏いるけど、怪人の方がずーっと渋おじさまでカッコいいじゃないのと思っちゃうんだよなあ。音楽の力に押されてそう思うのかなあ。