//=time() ?>
スィトライ・マヒ・ホサ宮殿 続き ①②白の間 壁の装飾も素晴らしく ④陶器がたくさんの部屋 写っている3つはちょうど日本製のものです 中国か日本かという感じ
今年もとしまえんのあじさい祭りに行ってきたよ 土日は17時から300円なんだよね 結構混んでたなー ①あじさいに出会う前に撮ったゆり
①温室の涼しいとこで見た、ちょっと変わったお花 ②熱帯スイレン 何種類も咲いてたよ ③小さいちょうちょは撮りにくいんだけど とまってくれてて助かったー ④花壇のネモフィラ
①プリンセス・チチブ 色に変化があってゴージャス! ②フラワーガール ③ウインナーシャルメ ④カトリーヌ・ドゥ・ヌーブ
①チャイコフスキー でもフランス ②ピンクパンサー これ、キレイよー フランス ③マジョリカ ④デスティニイ
旧古河庭園のライトアップに行ってきた 日曜までだから先にあげとくー カメラはM100のみです
40種300本とのこと 現地にパンフレットも置いてくれています😃 ①レンギョウをバックに ②梅の「おもいのまま」、のように1本の木にいろんな色の花が咲く ③アーモンドみたい! ④すごーい小さな花
早咲きチューリップです🌷 先に載せたチューリップとは別の場所にあって、 黄色とピンクが広がっててテンション上がるよ!
①ハナカイドウ バラ科 ②ハナスオウ マメ科 どっちも中国 ④ミツバツツジはあちこちに咲いてましたねー ちなみに、常にホーホケキョと聞こえるのに、 一度も遭遇できませんでした。。 高いところにいるのかな。。 鳥の写真はなしです
①色の混ざり具合、かわいかったよー ③しぶいー ④アネモネ、もっと頑張って撮ればよかったなー 薄いピンクのやつ、うまく撮れてなくて 撮りなおしに行きたいぐらいだよ。。。 昭和記念公園とか行けばいいのだろうか?