高田裕子さんのプロフィール画像

高田裕子さんのイラストまとめ


画家。屋久島在住。絵本『水の森』(アノニマ・スタジオ)。屋久島のしずくギャラリー(完全予約制)にて作品を観ていただけます。次回の展示は5/24〜29、阪急うめだ本店9Fギャラリー(大阪)、次回の個展は東京(南青山)、新生堂@artshinseidoにて、2024年11月21日-12月6日に開催します!
yukotakada-work.com/info/

フォロー数:270 フォロワー数:1987

大和杉と水の森、ひたすら描いてます!

大和杉の近くの森と、
白谷雲水峡のとても好きな場所と、
いろんな森の部分を組み合わせて試行錯誤中。

やっぱり屋久島の森も木も
描いてて心地いいです‥

木漏れ日も描きたい‥

3 33

屋久島の深い緑の森を描いた、
小さな丸い作品が完成しました!

きらきらひかる森の葉っぱがとても好きです。
平和への祈りを込めて‥

5月の東京での個展に出品します。

10 74

紀元杉を描いてます!

着生している木々の葉っぱの美しさを描きたいのだけれど、先はなかなか長いです‥!!

日々、少しずつ。

3 33

今日も紀元杉、描いてます!

少しずつ森のなかのようになっていくのが楽しい。
きらきらの木漏れ日、描きたいな〜

2 40

昨日の夜中、というより今日の早朝、
釈迦杉を描いた作品が完成しました!

屋久島に二千年を生きる、
とても美しい木です。

描いていても、なんだか神々しい‥。
力をもらえるみたいです。

6日からの個展で観ていただけます!

15 107

梅雨の合間の屋久島。

初夏のような強いひかりの中、
ハイビスカスの生垣に
ナガサキアゲハやツマベニチョウ、クロアゲハ、
シジミチョウ、アオスジアゲハ、
いろんな蝶々が飛び交ってとても綺麗です。

“てふてふ展”、
15日まで表参道・新生堂にて
作品“ハイビスカスと蝶”展示中です!

6 41

5月31日から新生堂にてはじまる
“てふてふ展”に蝶々の作品を一点、出品します!

東京にお住いのみなさま、よろしければぜひ観にいらしてくださいね。

“ハイビスカスと蝶”
2018年作品
333×190mm
キャンバスに油彩

6 20

今日もひたすら制作しております。

湿度が高くて、屋久島にも梅雨が近づいてる感じがする。
それにもうすぐ森の石楠花の季節だ!

“石楠花”
2015年作品
273×220mm
キャンバスに油彩

3 33

翁杉を、森に還って一年後に
想像をまじえて描いた作品。

人以外の存在が失われたことで、
足元が揺らぐような思いをしたのは
はじめてだったと思う。

けれど同時に、失われたのではなくて、かたちを変えただけなのだと知って、そのことにすごく救われた。

7 61

ハイビスカスと蝶を描いた作品、完成しました!

白昼夢のような、ひかりのなかの花々と蝶々。

屋久島の日常のなかで、
いつも時間が止まったように感じる、
幸せな瞬間です。

5/31〜6/15、新生堂で開催される
“てふてふ展”に出品しますので、
よろしければぜひ観にいらして下さい!

14 40