//=time() ?>
ひよこクラブ10月号『抱っこひもの正しいつけ方講座』扉カット描いてます。こちらでも抱っこひもから落下する赤ちゃんを描きました。
週刊東洋経済9/21号『子どもの命を守る』にて、子どもたちにまつわる危険なシーンを描きました。48頁の総力特集です。
もうすぐ夏~なオリジナル描きました
日東書院本社さん『苔テラリウムのある生活』説明カット担当しております。見ているだけで癒されるとてもかわいい本です☺️フタつき容器での作り方も紹介されているので、幾多の苔玉を干物にしてきた私でも挑戦できそうです。
オージオビューティー4月号連載ページ 来月号から担当イラストレーター交代となります。2年の間、いろいろなイラストレーターさんとご一緒できて楽しかったです。ありがとうございました。ラフ画ものせておきますね☺️
ナツメ社さん『これ1冊でOK! 社会人のための基本のビジネスマナー』カラーカット60点ほど担当いたしました。仕事できる人&できない人どちらもたくさん描きました。
ギャラリーDAZZLEさんのかるた展に展示した作品です😀 『をんなはどきょう』 高所恐怖症の私とは違い、娘は高いところが大好き。4歳でバンジージャンプに挑戦し、9メートルの高さからぽーんと飛び降りてしまいました。これからも恐れずに、どんどん広い世界へ飛び出していってほしいものです。
週刊東洋経済11/3号『孤独という病』特集ページカットを担当いたしました。今週号もアラフォー世代にとり、大変読みごたえのある内容となっております。田中圭一さんの表紙も素敵です。
日経ヘルス11月号がん検診啓蒙記事のカットを担当しました。私も今月中に子宮がん検診を受けてきます。
珍しくシチュエーションカットもご依頼いただいたので、こちらものせておきますね