//=time() ?>
キャライラストとAIの背景を合わせてみるその2。
これくらいデフォルメが効いてる背景ならイラストと合わせるのもイケるのではないでしょうか
#midjourney 
ドーナツ自体は美味しそうに描いてくれるのに、普通にテーブルの上に載せようとするといい感じの構図になってくれないので『もうしらない!出てけ!』って言ったら勢いよく飛び出していきました。達者で暮らせよ!
AIが絵を描くと聴いた時にデトロイト ビカム ヒューマンのマーカスを思い浮かべた人もいると思うのですが、SFの背景を作ってもらう時の指定に『Detroit: Become Human』を唱えるとイイ感じの近未来的な背景にしてくれます(カラーは青っぽくなります)
やっと理想のSFちっくな廊下が出てきた…!
英語の指定が間違ってたっぽいです(別の適切な単語があったりするのでgoogle翻訳だけなく用途に合わせてちゃんと色々調べないといけなかった) 
あとAIの発想が面白くて
例えば薬草だと普通の葉っぱイメージで描いてしまいがちですが、『体力を回復して癒やしてくれる植物』と指定すると葉っぱが羽っぽいデザインになったのを出してきて『やるじゃん!!』ってなりました。
既にあるイメージのものより架空のものを作る方が得意なのかも 
midjourney、背景グラフィクも十分いけるレベルだと思います!
ただ、指定する方法が悪いのか屋内の描写が難しいみたいで、どうしても外観が多くなってしまう…