//=time() ?>
亜麻色って聞くと、亜麻色の〜髪の〜ふふふーん♪
って歌っちゃうわね。
色よりまず質感にこだわるオタク。(髪描くの難しくていつも手こずるんだけど)
あと横分けとか後ろに流してるとか前髪垂らすとかはその時の気分と好み❤️
什虎編の騰様の髪型もいいよねぇ(*´艸`)💕💕💕
王騰
湯上がりに涼んでる二人。
水彩ブラシの調整をしてました。
思いついたイメージがあったから複製して作ってみたけど、ちょっと違うのでまた設定変えてみる🤔
王騰プチオンリー、幸せな時間を過ごせたことに感謝です🙏✨✨
描かせていただいたポスターのメイキング?なぞをば。
当初、オンリータイトルの蒼風がたしか蒼天だったため2枚目で完成でしたが、風に変更されたのでそんな感じのものを追加しました。
殿の矛に風が絡んでるのがお気に入りです🥰
開場しました✨
王騰プチオンリー開催おめでとうございます❗️💕💕
本日初頒布のクリアファイルとポスターはこのような仕様になっております。
2枚目画像、ポスターの絵柄は騰様のみ。その裏は二人のポスター絵柄になってます❤️
どのようにお使いいただくかは皆様のお好みで🥰
ここまで塗ったんです。
でもやっぱり描き方変えます。色合いも変える。ううゔ😭
殿の鎧や騰様の腰鎧を頑張ったので見て。
できればちゃんと完成させたい。
はぁ…こういう雰囲気で描ける人尊敬する……憧れ……
キラキラ殿ができましたっゼェハァ(全力疾走)
ここから騰様を塗って、花をもっとちらして、レイアウトして入稿…。
殿で一日かけたから騰様は今日中に終わるかな。先が遠い😂(締め切りは後2日…)
色塗り進んだので、グッズが出るかもしれません(まだ分かりませんが)
🍎パッドミニだと色分けでいっぱいいっぱいなので、早くパソコンに向かって色塗りしたい。
描き込み進捗。
なんとなくブラシの癖と塗りのコツが掴めてきた。(上手く描けているとは言っていない)
目指すところが「遠くから見たらそれっぽい」なので、もうちょっとコントラスト付けて描きこまないといけないなー。
1日目、終了。
気晴らしがちょこちょこあってくれたおかげで、なんとか無事に過ごせました。
でも線画は進まず、全く別の色塗りを始めてしまった。
この塗り方が上手くいくかどうかは気力次第。(厚塗り何度も失敗してるくせに諦めないねー、私)