//=time() ?>
昨年末うっかり買い忘れて今回リカバリした香月堂/香月つばささん(@koudukitubasa )の由良本、五十鈴の存在感とかバリさんやらかしとか謎の3両編成とかその他色々濃くて、薄い本なのにたっぷり感がすごいです。
空向先生(@soramuko )が描く大井本、神戸で早速ゲットしました。 一筋縄にはいかない大井っち、でもみんなより更なる高みを目指していて.。ポスンポスン、いいなあ。
カタログ持ってない人は、10時から販売開始のものを買って、カタログ持ってる人の後ろに並ぶシステム。先々週に日本橋で買っといて大正解たあ。
だーくさいとるーむ/だーくさん所の電ちゃんと清霜&曙本。 電ちゃん本が次のページ展開を全く想像させないかき回しっぶりで実においしい一方で、戦艦への道はあきらめない清霜の気持ちを感じられる1冊でした。
浜原駅には、三江線全通記念の石碑があります。 駅ノート、その石碑ネタで駅ノート絵師バトルが勃発?