//=time() ?>
漫画したりエッセイしたりしてどこに向かってるのかわかんなくなってたけど
この日で気持ちの再確認というか
こうなりたい。をはっきりさせる事が出来た
どの分野でも、こういう絵を描ける人になりたい
なる!
そして面白かったエピソード。
小学校とかの頃ぼーっとなんでもない形描いててどんどん描いてたら
普段の頭では描けないような絵になったりしたの思い出した
こういうのやり方の絵もおもしろいなって思った😊
「楽しい」って言ってたので楽しんで頂けたのかな?😊
本当はおしゃべりしながらわいわいするのが良かったと思うんやけど..
ふたつのこと同時にするのが難しいのでひたすら黙って描いてたの申し訳なかった..😰
そして絵付け体験へ✍
器の形は四種類の中から選べた
平たいお皿のイメージしてたけど、かぶらない方がおもしろいかなーて思って湯のみにしてみた🍵
まず紙にラフ画、陶器に下描き、本描き、ていう順番だった
ライオン描いてるとこ見れた!
実は描いてるとこ見たくて絵付けの予約にしてたりして笑
絵付け体験の時間になって、陶芸教室ゆう工房に行った
葉っぱが生えてて壁に陶器が埋まってたり、外観も中も素敵だった
1階がカフェになってて、飲み物飲んで少し休憩🍵☕
ドリンクの陶器が選べて、これまたオシャレで可愛かった!😊