//=time() ?>
松来未祐氏の命日。最初に知ったのはKSSの声優オーディション。彼女を見たのはファフナーの舞台だけですがラジオはずっと聞いていて繊細な高い声、とてもやさしくて誰にも好かれる性格。あっという間に人気声優へ。亡くなる1ヶ月前に一時退院して誕生日祝いもされてたので安心した矢先のことでした。
名脇役、富田耕生さん 洋画の吹き替えも数え切れないがTVアニメ創世記から活躍 やさしく人の良いおじさんといえばこの声 タイガーマスクOPの「虎だ!お前は虎になるのだ!」は多くの人が知る声
銀河鉄道999第13話「化石の戦士後編」 メーテルの提案で666に牽引してもらい危機を逃れるが別の列車にきてもらい乗客を逃がす方法もあったのでは? 盗賊のボスは加藤治(修)さん、ドスの利いた声で数え切れない悪役をこなしてきたが裏声で美味しんぼの富井副部長を演じたのは面白かった
銀河鉄道999第6話「彗星図書館」この作品はやたらと詐欺師が出る。 ゲストにはせさん治、古川登志夫 999に444を2台連結しないと太陽系抜けられないとは(汗) 貧乏な親子が完璧に鉄郎とメーテルに化けてるのは笑った。葦プログロスだが総作監がかなり手を入れててキャラ似せは安定。
#銀河鉄道999 1話の作画は原作に忠実でメーテルがすげえかわいい。 原作からのファンで初めてメーテルの声聞いたときは大人っぽいって思ったけど池田昌子さん最高。 ナレーターの高木均さんの重厚な声も素晴らしい。 謎の声(メーテルの父)の田中崇さんは銀河万丈さん。
私は最初からアスカ推しです。 なのに髪型間違えましたw #全エヴァ
ジェネレイターガウル10話「落ち葉のふる森」 自分に爆弾が仕掛けられたことを知ったナツメが敵の指令に反してひとり山中で自爆するシーン それを知ったあの冷静なコウジが激昂する。 #お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
陽菜よりリィン派 髪が短いほうが描きやすいからw 久々に液タブで落書き #プランダラ
関俊彦さんといえば両極端な二重人格を演じたゼオライマーの秋津マサト(木原マサキ)だなぁ。 マサトとマサキの声色の差がいいんですよ。
@u_ran1213happy 昔、こんな牛を見ました。